翻訳と辞書
Words near each other
・ テープワーク
・ テープ・ノット
・ テープ剤
・ テープ糊
・ テープ結び
・ テープ起こし
・ テープ音楽
・ テーベ
・ テーベ (衛星)
・ テーベ物語
テーペット
・ テーペン
・ テーマ
・ テーマはおんな
・ テーマアクアリウム
・ テーマキャンペーン
・ テーマコミュニティ
・ テーマショップ
・ テーマソング
・ テーマティク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テーペット : ミニ英和和英辞書
テーペット[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

テーペット : ウィキペディア日本語版
テーペット[ちょうおん]
テーペットは、アメリカRCAビクター1958年に開発したオーディオ用磁気記録テープ媒体の規格である。

== 概要 ==
最初に開発されたオーディオカセットであり、フィリップスコンパクトカセットエルカセットの開発に影響を与えたといわれている。コンパクトカセットが最初は会話録音用として開発されたものに対して、テーペットはミュージックテープの再生用として、いわばレコードの代わりとして開発された。テープ速度は毎秒9.5cm。4トラック往復で60分のステレオ再生ができた。コンパクトカセットでは、テープ幅がオープンリールより細い3.8mm幅でベースの薄い磁気テープカートリッジに収めて小型化したのに対し、テーペットはオープンリールと同じ6.3mm幅を採用した。それにともなってカートリッジの大きさも大きくなり、縦12.7cm、横17.8cmとコンパクトカセット(縦6.3cm、横10cm)を4個並べたよりも少し小さい位の大きさだった。テーペットは、当時まだオープンリール機さえあまり普及していなかった時代で、テープそのものがまだ一般に広く理解されていなかったため、まもなく発売を中止してしまった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テーペット」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.