|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ディキシー(Dixie)は、アメリカ合衆国南部諸州の通称。ディキシーランド(Dixieland)とも呼ばれる。 1859年、ダニエル・エメット(Daniel D. Emmett)が発表した「Dixie」(または「I Wish I Was in Dixie」「Dixie's Land」とも)という歌が、南北戦争時にアメリカ連合国軍の行進歌として使われたことにより、ディキシーという呼び名が広まった。 == 語源 == オックスフォード英語辞典においても、ディキシーという通称の起源は不確かだとしている。『''A Dictionary of Americanisms on Historical Principles'' 』(Mitford M. Mathews、1951年)によれば三つの説明が一般に通用しているという。 # ルイジアナ州の銀行「Banque Des Citoyens De La Louisiane」が発行していた紙幣に由来するという説。この銀行は10ドル札を発券していたが、フランス語で10を意味する「Dix」が裏面に書かれていた(この紙幣は現在、貨幣コレクターの市場では人気があり、高値で取引されている)。南部人のうちの英語話者はこの紙幣を「ディキシーズ(Dixies)」の愛称で呼んでいたため、ニューオーリンズ付近やケイジャンが多いルイジアナ州の一部を「ディキシーランド」と呼び、最終的には南部全体がそう呼ばれるようになった、というもの。 # マンハッタンにいた寛大な奴隷主のディキシー氏(Mr.Dixy)という人物に由来するという説。ニューヨーク州では1827年まで奴隷制は合法であった。ディキシー氏は支配下の奴隷に親切であったため、「ディキシーの土地」は物質的快楽が豊かな理想郷として当時有名であったというもの。 # ペンシルベニア植民地とメリーランド植民地との境界線を確定するメイソン・ディクソン線を測量したジェレマイア・ディクソン(Jeremiah Dixon)の名に由来するという説。メイソン・ディクソン線は南部の北限である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ディキシー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|