翻訳と辞書
Words near each other
・ ディジタル・アンダーグラウンド
・ ディジタル・イクイップメント・コーポレーション
・ ディジタル・オーディオワークステーション
・ ディジタル・オーディオ・ワークステーション
・ ディジタル・シグナル・プロセッサ
・ ディジタル・シンセサイザー
・ ディジタル・ディバイド
・ ディジタル・デザイン・テクノロジ
・ ディジタル・ホームズ
・ ディジタル・リサーチ
ディジタル万引き
・ ディジタル信号処理
・ ディジタル処理
・ ディジタル制御
・ ディジタル加入者線
・ ディジタル回路
・ ディジタル図書館の一覧
・ ディジタル変調
・ ディジタル技術
・ ディジタル技術検定


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ディジタル万引き : ミニ英和和英辞書
ディジタル万引き[ひき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よろず]
  1. (adv,num) 10,000 2. ten thousand 3. myriads 4. all 5. everything
万引 : [まんびき]
  1. (n,vs) shoplifting 2. shoplifter 
万引き : [まんびき]
  1. (n,vs) shoplifting 2. shoplifter 
引き : [ひき]
  1. (n,suf) (1) pull 2. patronage 3. influence 4. (2) tug 5. (3) discount

ディジタル万引き ( リダイレクト:デジタル万引き ) : ウィキペディア日本語版
デジタル万引き[でじたるまんびき]
デジタル万引き(デジタルまんびき)とは、書店コンビニエンスストアなどの店頭で販売されている書籍や雑誌の内容をカメラカメラ付き携帯電話などで撮影し、その書籍や雑誌を購入することなく情報を入手する行為である。
== 発生の経緯 ==
日本雑誌協会(JMPA)と電気通信事業者協会(TCA)が2003年に作り出した造語である〔日本雑誌協会とTCA、「デジタル万引き」への注意呼びかけ - Impress2003/06/30記事〕。また、平成16年版情報通信白書でもこの言葉が用いられた〔平成16年度版,情報通信白書 - 総務省サイト内〕。
ただし、日本雑誌協会は、窃盗罪ではない行為であるため、「デジタル万引き」という表現は「行き過ぎ」として、この語の使用を自粛している〔KDDI用語集 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「デジタル万引き」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.