翻訳と辞書
Words near each other
・ ディスカバリー・エンターテインメント
・ ディスカバリー・コミュニケーションズ
・ ディスカバリー・チャンネル
・ ディスカバリー・プログラム
・ ディスカバリー・ベイ
・ ディスカバリー・ベイ (曖昧さ回避)
・ ディスカバリー・ミッション
・ ディスカバリー・レコード
・ ディスカバリー断崖
・ ディスカバリー計画
ディスカバリー遠征
・ ディスカバリ計画
・ ディスカバー
・ ディスカバー 方舟の獣たち
・ ディスカバーカード
・ ディスカバージャパン
・ ディスカバードアタック
・ ディスカバードチェック
・ ディスカバー・ジャパン
・ ディスカバー・フィナンシャル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ディスカバリー遠征 : ミニ英和和英辞書
ディスカバリー遠征[でぃすかばりーえんせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [とお]
  1. (adj-no) distant 
遠征 : [えんせい]
  1. (n,vs) (1) expedition 2. campaign 3. (performer's) tour 4. (2) away series (baseball) 

ディスカバリー遠征 : ウィキペディア日本語版
ディスカバリー遠征[でぃすかばりーえんせい]

ディスカバリー遠征(、正式にはBritish National Antarctic Expedition, 1901–04)は、20世紀初めにイギリスが初めて南極地域で行った公式の探検である。それよりも60年ほど前にはジェイムズ・クラーク・ロスによる付近の航海があった。王立協会王立地理学会の合同委員会の下に大規模に組織された遠征隊は、それまでほとんど未踏だった南極大陸の科学的調査と地理的探検を行うことが目的だった。この探検隊を率いたロバート・ファルコン・スコットアーネスト・シャクルトン、エドワード・ウィルソン、フランク・ワイルド、トム・クリーン、ウィリアム・ラシュリーなど、南極探検の英雄時代に指導者となった多くの者が、このときに南極での経験を積み始めた。
探検隊の科学的調査により、生物学動物学地質学気象学磁気学の分野で大きな進展があった。雪の無いマクマード・ドライ・バレーズや、ケープ・クロージャーのコウテイペンギン生息地など地質学や動物学の重要な発見があった。地理の分野では、西部山地ルートを通じて、エドワード7世半島、極点台地の発見などの業績があった。この遠征隊は本気で南極点を目指してはおらず、最南端は南緯82度17分まで進んだに留まった。
このディスカバリー遠征は、後の冒険に繋がる先駆者として、イギリスの南極探検史で大きな区切りとなった。氷に閉ざされた''ディスカバリー''号とその乗組員を救出するために金を遣うことになったものの、帰国後は成功した遠征として祝された。しかしその科学的記録の中にはその質が問われるものもあった。この遠征隊の大きな失敗は、スキーや犬(橇)を使った極地を効率的に動く技術を習得できなかったことであり、これは英雄時代を通じてイギリスの南極遠征で災いすることになった。
== 遠征に至る背景 ==

=== 先達 ===
1839年から1843年、イギリス海軍大佐ジェイムズ・クラーク・ロスが、HMS''エレバス''とHMS''テラー''を指揮して、南極大陸まで3度の航海を成功させた。この期間に南極の新しい部分を発見、探検し、その後の多くのイギリスによる遠征の礎を提供した。
ロスは南極の一般的な地形を地図化し、多くの地名を付けた。ロス海、グレート・アイス・バリア(後にロス棚氷と改名された)、ロス島、ケープ・アデア、ビクトリア・ランド、マクマード・サウンド、ケープ・クロージャー、さらにはエレバス山テラー山の双子火山だった。ロスは何度かバリアに戻り、そこを通過しようとしたが、その最南端到達点は1842年2月、南緯78度10分の小さな入り江までだった。ロスはバリアの東に陸があると想像していたが、それを確かめられなかった〔。
ロスの後の50年間は、南極のこの部分に入ったという記録が無い。1895年1月、ノルウェー人の捕鯨隊が、ビクトリア・ランドの北端であるケープ・アデアに短時間上陸した。その4年後、前の上陸隊に参加していたカルステン・ボルクグレヴィンクが、''サザン・クロス''で独自の遠征隊を率いてきた。この遠征隊にはイギリスの印刷業界の大立て者ジョージ・ニューネスが、隊の名称を「イギリス南極遠征隊」と呼ぶ条件で、35,000ポンドを寄付していた。ボルクグレヴィンクは1899年2月にケープ・アデアに上陸し、小さな小屋を建て、1899年の冬をそこで過ごした。次の夏には南に航海し、バリアのロスの入江に上陸した。その3人の隊は橇を使ってバリアの表面を南に進み、78度50分という新しい最南端に到達した。
19世紀から20世紀への変わり目に南極地域に対する国際的な関心が高まった時期に、ディスカバリー遠征が計画された。''ディスカバリー''がインド洋の南にある南極大陸の部分を探検したのと同じ時期に、エーリッヒ・フォン・ドリガルスキーが指揮するドイツ遠征隊が出発した。スウェーデンの探検家オットー・ノルデンショルド(Otto Nordenskiöld)が指揮する遠征隊がグレアムランドに向かい、フランスのジャン=バティスト・シャルコーが指揮する遠征隊は南極半島に向かった。またスコットランドの科学者ウィリアム・スペイアズ・ブルースがウェッデル海に科学遠征隊を率いた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ディスカバリー遠征」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.