|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ディバイダ(''divider'')とは、「区切るもの」を意味し、事物を分割する道具や物に使用される名前である。本棚などの間仕切りや、長さを測り取る文房具、電波の分配器、除算器などがこの名で呼ばれる。 == ディバイダ(文具) == 製図などにおいて、円周を等分したり、寸法の転記などに使用される器具。自在な角度に開閉できる二本の脚を持ち、その両端が針になっている。 形状はコンパスに似ており、簡単な作業ならばコンパスで代用できる。また、脚の片方を針に交換してディバイダとして使えるものもある。 たとえば図面上のある長さを写し取り、他の図面で再現するときなどに用いる。とくに、その長さ(a)の等倍の長さ(2a、6a、20aなど)を測るときなどは素早い作業性を実現できる。 これは、、指を開いて長さを測る動作を精密に行う器具と言えよう。ディバイダは両端が針となっているため、精密な測定が可能である。 category:文房具 category:製図用具 category:計測機器 en:Caliper#Divider_caliper 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ディバイダ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|