|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth ・ 地方 : [ちほう] 【名詞】 1. area 2. locality 3. district 4. region 5. the coast ・ 方 : [ほう] 1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way
ディヤルバクル(, )はトルコ南東部の都市。ティグリス川に臨む。ディヤルバクル県の県都。人口は589,000人(2003年)。ただし、町をとりまくスラムの住民を含めると、人口は100万人を越えると推定される。住民の大半はクルド人。イスタンブルやアンカラと空路で結ばれ、トルコ空軍の基地がある。 == 概要 == トルコ内のクルド人の中心的な都市である。イラン・イラク地方と黒海、地中海方面への諸街道を結ぶ結節点にあり、古代から交易地として栄えた。古代のアルメニア王国の首都であったころは、ティグラナケルト (Tigranakert) と呼ばれた。ローマ帝国時代にはアミダ (Amida) と呼ばれたが、629年にアラブ人に征服されて以後はアーミド (آمد Āmid)と呼ばれるようになった。イスラーム時代以降、北メソポタミア一帯はアラビア語でジャズィーラ地方と称し、このジャズィーラ地方北端のアーミドを中心とする東ローマ帝国との境域地域を特に「バクル族の国」(ディヤール・バクル ديار بكر Diyār bakr)と称した。1515年にオスマン帝国に占領されると、地方名であるディヤール・バクルがアーミドの都市名としても定着するようになり、トルコ共和国時代に至ってからディヤルバクル(Diyarbakır、「銅の国」の意)が正式名称となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ディヤルバクル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|