|
十角形(じっかくけい、じっかっけい、)は、多角形の一つで、10本の辺と頂点を持つ図形である。内角の和は1440°、対角線の本数は35本である。 正十角形においては、中心角と外角は36°で、内角は144°となる。一辺の長さが a の正十角形の面積 S は、 : となる。 正十角形は定規とコンパスによる作図が可能な図形である。 正五角形の作図を応用し、辺の二等分線と円の交点、正五角形と円の交点を結ぶ方法がある。 正十角形の頂点を一つおきに線で結ぶと正五角形ができる。 ジョンソンの立体の面となれる、最大の多角形である。 6枚の正十角形から二十・十二面体ができる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「十角形」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Decagon 」があります。 スポンサード リンク
|