翻訳と辞書
Words near each other
・ デュロキセチン
・ デュロック駅
・ デュロテップパッチ
・ デュロモイ
・ デュロン・プティの法則
・ デュロン=プティの法則
・ デュワミッシュ川
・ デュワン・ブレア
・ デュワー
・ デュワーズ
デュワーベンゼン
・ デュワー冷却器
・ デュワー構造
・ デュワー瓶
・ デュヴァリエ
・ デュヴァル
・ デュヴェルジェの法則
・ デュ・ゲクラン
・ デュ・ゲグラン
・ デュ・タンプル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

デュワーベンゼン : ミニ英和和英辞書
デュワーベンゼン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

デュワーベンゼン : ウィキペディア日本語版
デュワーベンゼン[ちょうおん]

デュワーベンゼン (Dewar benzene) とは、ベンゼンの立体異性体、ビシクロヘキサ-2,5-ジエンの呼称。2個のシクロブテン環が縮合した二環性の構造である。1867年、イギリスの科学者ジェイムズ・デュワーによりベンゼンの構造として提唱された経緯からその名がある〔
〕。その後ベンゼンの実際の構造はアウグスト・ケクレが提唱したケクレ構造であることが確かめられて現在にいたるが、デュワーベンゼンの構造も合成化学により作ることができる。
== 合成 ==
デュワーベンゼンの骨格は、1962年に ''tert''-ブチル誘導体として初めて合成された〔
〕。無置換のデュワーベンゼンは 1963年に、''cis''-1,2-ジヒドロ無水フタル酸の熱分解と続く酢酸鉛(IV)による酸化により得られた〔
〕。ヘキサメチルデュワーベンゼンは、塩化アルミニウムの作用による 2-ブチンの三量化により合成することができ、市販品も入手できる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「デュワーベンゼン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.