翻訳と辞書
Words near each other
・ デーブ・ロバーツ (外野手)
・ デーブ大久保
・ デープリング
・ デーベライナー
・ デーベルンズ公園
・ デーマゴーゴス
・ デーミウルゴス
・ デーム
・ デームス
・ デーム間選択
デーメニ投票方式
・ デーメル
・ デーメーテール
・ デーモゴルゴーン
・ デーモス
・ デーモドコス
・ デーモポーン
・ デーモン
・ デーモン (ソフトウェア)
・ デーモン (ダンジョンズ&ドラゴンズ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

デーメニ投票方式 : ミニ英和和英辞書
デーメニ投票方式[しき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
投票 : [とうひょう]
  1. (n,vs) voting 2. poll 
: [ひょう]
  1. (n,n-suf) label 2. ballot 3. ticket 4. sign 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

デーメニ投票方式 ( リダイレクト:ドメイン投票方式 ) : ウィキペディア日本語版
ドメイン投票方式[どめいんとうひょうほうしき]
ドメイン投票方式(''Demeny voting'')とは、親権者に子供の数だけ投票権を与えることで、間接的に未成年者にも投票権を与えようというアイディアに基づく投票方式である。もちろん、子供が成人すれば親権者の投票権はその分失われる。「デーメニ」投票方式とも呼ばれるが、正しくは「ドメイン」と発音する。
== 歴史 ==
ドメイン投票方式は人口統計学者のポール・ドメイン(Paul Demeny)によって1986年に考案された。この背景には、彼の「政治システムはもっと若い世代の関心に敏感でなければならない」という考え方があり〔Demeny, P. 1986 "Pronatalist Policies in Low-Fertility Countries: Patterns, Performance and Prospects," ''Population and Development Review'', vol. 12 (supplement): 335-358.〕、近年の先進諸国での低出生率を上昇させる効果があるとしても期待されている。
ドイツでは2003年にドメイン投票方式を導入について議会で議論されたが、実現には至らなかった。そして2008年に再び議論されている。なお、ドイツでは ドメイン投票方式は子供投票権(Kinderwahlrecht)の名で知られている。
日本では、少子高齢化社会に対応した政治制度として、一橋大学青木玲子教授やオークランド大学のリーナ・ヴァイティアナサン(Rheme Vaithianathan)教授を中心にドメイン投票法が議論されている〔http://econpapers.repec.org/paper/hitpiecis/435.htm〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ドメイン投票方式」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Demeny voting 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.