翻訳と辞書
Words near each other
・ トイズ (映画)
・ トイズアールアス
・ トイズハート
・ トイズファクトリー
・ トイズマッコイ
・ トイズマーチ
・ トイズワークス
・ トイズワークスコレクション
・ トイズ・アール・アス
・ トイズ・ファクトリー
トイチ
・ トイテパ
・ トイデジ
・ トイデジカメ
・ トイデス
・ トイトイ
・ トイトイホウ
・ トイトイホー
・ トイトブルクの戦い
・ トイトブルクの森


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トイチ : ウィキペディア日本語版
トイチ
トイチとは、消費者金融・商工ローンなど貸金業において使われる用語である。
#借入金利が「十日で一割の金利」の略で、年利365%の金利をさし、高金利の俗語としても用いられる。もちろん、利息制限法の年利20%を超過しており、かつ、出資法の年利29.2%をも超過している(詳しくは、金融業が29.2%で、それ以外は109.5%が限度)ため、どちらの法律にも違反することとなる。正規の貸金業者がこのような貸付を行うことは無く、ヤミ金と呼ばれる違法金融業者によって行われている。このような金融業者は複利での貸付を行うため、実質年利は1000~3000%を超える。
#都(1)または都1と表記されるもので、正式に東京都知事の貸金業登録をしてはいるが、法外な高金利で貸付けをするヤミ金業者のこと。由来はその登録番号が「都(1)第○○○○○号」というように「都(1)」が付く事による(「都(1)」の数字「1」は、その金融業者の貸金業登録が初回、または登録後3年以内である事を表している)。こういった業者のほとんどが個人登録で、高金利により登録を取り消されることも多い。また、貸金業法の改正により、純資産が5000万円以上ないと登録を受けられないため、多くの都1業者がこれを理由として登録を取り消された。
本項では、特に1.のトイチについて記述する。
== トイチで複利の例 ==

*100万円を借りていると10日目に10万円の利子が発生する。
*このまま返済を行わずに20日目になると前回の10万円の利子にトイチの利子がさらについて121万円になる。
*30日目には利子に利子がついて133万1000円になる。この調子で返済しないままでいると…
*40日目には146万4100円になる
*50日目161万510円
*60日目177万1561円
*~途中省略
*100日目259万3740円
*~途中省略
*200日目672万7487円
*~途中省略
*360日目には3091万2604円に達する
※10日毎に返済日が到来するものとし、1円未満の利息は切り捨てている。
実際の借入に際しては、借入時に第一回目の支払利子を差し引いた形で支払われるので、100万円の金銭消費貸借契約(借金契約)を結んだ場合、90万円が支払われる。100万円が欲しい場合には、112万円(111万1111円)を借り入れたこととなる。
また、実際の返済は、10日ごとに支払う形態が多く、利子のみ支払い元本を返済しない「スキップ」または「ジャンプ」、元本の一部と利子を支払う方法の2種類の方法がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トイチ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.