翻訳と辞書 |
トゥブアイ島[とぅぶあいとう] トゥブアイ島(Tubuai)は、フランス領ポリネシアに属する島。オーストラル諸島に属し、同諸島の主島である。同島を中心としたオーストラル諸島北西部の諸島はトゥブアイ諸島と呼ばれる。人口2,171人(2002年)、面積45㎞2。フランス領ポリネシア最南部に位置するために気温が低く、他島では育ちにくいジャガイモやリーキなどの野菜や生花などの生産が盛んであり、農業が主産業となっている〔「タヒチ 南太平洋の島々と楽園の素顔」p161-162 トラベルジャーナル 2000年4月30日第1版第1刷〕。 トゥブアイ島は、1777年にジェームズ・クックによって西洋人に発見されたのち、1789年にはバウンティ号の反乱の反乱者たちが数か月ここで暮らしたものの、やがてタヒチ島へと向かった。 ==脚注==
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トゥブアイ島」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|