翻訳と辞書
Words near each other
・ トゥームレイダー:レジェンド
・ トゥームレイダース
・ トゥーム・レイダー
・ トゥーユー
・ トゥーラ
・ トゥーラ (イタリア)
・ トゥーラ (ロシア)
・ トゥーラウ
・ トゥーラックハンデキャップ
・ トゥーラン
トゥーランガリラ交響曲
・ トゥーランガリーラ交響曲
・ トゥーランドット
・ トゥーランドット (小惑星)
・ トゥーラーン
・ トゥーラーン・シャー
・ トゥーラーン人種
・ トゥーラ州
・ トゥーラ=シココティトラン
・ トゥーラ=ヒココティトラン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トゥーランガリラ交響曲 : ミニ英和和英辞書
トゥーランガリラ交響曲[とぅーらんがりらこうきょうきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
交響 : [こうきょう]
 (n,vs) reverberation
交響曲 : [こうきょうきょく]
 【名詞】 1. symphony 
: [ひびき]
  1. (io) (n) echo 2. sound 3. reverberation 4. noise 
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

トゥーランガリラ交響曲 : ウィキペディア日本語版
トゥーランガリラ交響曲[とぅーらんがりらこうきょうきょく]

トゥーランガリラ交響曲()は、オリヴィエ・メシアンの最初の大規模な管弦楽曲で、彼の代表作のみならず現代音楽の傑作のひとつとされ〔20世紀を代表する作品として高校音楽の鑑賞教材となっている(『改訂新版 高校生の音楽3』 音楽之友社、2009年)。〕、今日、メシアンの作品中最も頻繁に演奏されるもののひとつである。「トゥランガリーラ交響曲」「トゥーランガリーラ交響曲」などとも称される。
== 概要 ==
ボストン交響楽団の音楽監督を務めていたセルゲイ・クーセヴィツキーの委嘱によって、1946年7月17日から翌々年の1948年11月29日にかけて作曲し、その後オーケストレーションを施した。
本作は、連作歌曲『ハラウィ-愛と死の歌-』(1945年)、無伴奏混声合唱曲『5つのルシャン』(1949年)とともに、中世の伝説「トリスタンとイゾルデ」からインスピレーションを受けた、愛と死を主題とする「トリスタンとイゾルデ」三部作の中核をなしている。
世界初演は1949年12月2日ボストンシンフォニーホールで、レナード・バーンスタインの指揮のボストン交響楽団によって行われた。なお独奏ピアノは、後にメシアンの2人目の妻となるイヴォンヌ・ロリオオンド・マルトノジネット・マルトノが担当している。作曲者の母国であるフランスでの初演は、1950年7月25日エクサン・プロヴァンス音楽祭において、ロジェ・デゾルミエール指揮フランス国立管弦楽団、イヴォンヌ・ロリオのピアノ独奏、ジネット・マルトノのオンド・マルトノ独奏によって実現した。
1990年に一部が改訂された。これは、自分の死後も作品が「正しく」演奏されるように、とのメシアン自身の意向から、指揮者への指示の書き込みを中心とした加筆である。チョン・ミョンフン指揮パリ・バスティーユ管弦楽団による同曲のレコーディングにアドヴァイザーとして参加したことがそのきっかけといわれている。この改訂に基づき、出版譜も直ちに改訂版に差し替えられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トゥーランガリラ交響曲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.