翻訳と辞書
Words near each other
・ トウキョウコントロール
・ トウキョウサンショウウオ
・ トウキョウスモーカー
・ トウキョウソナタ
・ トウキョウダイエー
・ トウキョウダルマガエル
・ トウキョウトガリネズミ
・ トウキョウフォレックス
・ トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポート
・ トウキョウローズ
トウキョウ・エキスプレス
・ トウキョウ・エクスプレス
・ トウキョウ・バイス
・ トウキョウ・ローズ
・ トウキョーポップ
・ トウキ散
・ トウキ末
・ トウキ湯
・ トウキ飲子
・ トウギボウシ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トウキョウ・エキスプレス : ミニ英和和英辞書
トウキョウ・エキスプレス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


トウキョウ・エキスプレス ( リダイレクト:東京急行 (ロシア空軍) ) : ウィキペディア日本語版
東京急行 (ロシア空軍)[とうきょうきゅうこう]
東京急行(とうきょうきゅうこう、)とは、冷戦下に、ソビエト空軍戦略爆撃機哨戒機偵察機電子戦機等が日本の周辺を飛行し、哨戒・偵察を行なうことを指す〔昭和52年防衛白書 〕。東京に近づく飛行コースであることからこの名称が付いた。航空自衛隊によるスクランブル発進の代表的な事例である。
「東京急行」の呼称は、同じ曜日(水曜日が多いとされていた)に、同じ機体で、同じ航路での侵入を繰り返していたことから、「定期便」という意味を込めて在日アメリカ空軍により付けられた愛称 の翻訳で、航空自衛隊も使用していた(同じ語が使われたものとしては大戦中の例もいくつかある)。
== 概要 ==

第37航空軍の日本近辺に対する偵察・哨戒行動は、ウラジオストク郊外の空軍基地から発進し、日本海を南下するルートが最も多かった。これに対し「東京急行」は、千島列島に出て、北海道東岸から本州太平洋側を南下し、伊豆諸島付近まで南下するルートを取る〔昭和52年防衛白書 〕。
偵察・哨戒行動の目的としては、示威行動のほか、威力偵察により航空自衛隊及びアメリカ空軍の能力を測ること、各基地の配備数、稼働率の把握、無線レーダー周波数などの電子情報を収集することが目的と考えられている。なお同様の行動は、アメリカ軍などが旧ソ連や現在のロシア中華人民共和国北朝鮮キューバなどに対して行っている。
使用される航空機は、長距離偵察に関してはTu-95戦略爆撃機及びその派生型の哨戒機、Tu-16Tu-160が多かった。武装(後部銃座など)を付けて、いざという時は一戦も辞さないという意思を見せつけての偵察飛行であり、迎撃に当たるアメリカ空軍や航空自衛隊の戦闘機パイロットにとっては緊張のフライトとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京急行 (ロシア空軍)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.