翻訳と辞書 |
トキワマンサク
トキワマンサク(常磐万作、学名:''Loropetalum chinense'')とはマンサク科の植物の一種。 == 概要 == 本州中部以南から九州、台湾、中国南部、インド東北部に分布する。但し、日本での自生は極めて限定的で、静岡県湖西市・三重県伊勢神宮・熊本県荒尾市のみ知られる。常緑小高木。花期は5月頃で細長い4枚の花弁の花を咲かせる。花の色は、基本種はごく薄い黄色であるが、紅色の変種であるベニバナトキワマンサク ''Loropetalum chinense'' var. ''rubrum''(中国原産で葉も赤みを帯びる)がよく栽培されている。 トキワマンサク属にはこのほかに中国南部などに分布する2種の高木、''L. lanceum'' および''L. subcordatum'' がある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トキワマンサク」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|