|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
プロ野球トップ&リレー中継(ぷろやきゅう・とっぷ・あんど・りれーちゅうけい)は、地上波とBS放送やCS放送、あるいは関東・関西の一部キーステーション局と独立UHF放送局の複数のチャンネルを使用してプロ野球の試合をできるだけ長く放送する仕組みのことをいう。 ==概要== この企画は日本テレビが、1970年代後半か80年代の初めごろからスタートしたもので、日テレの夜のナイター(ナイトゲーム)全国中継(1970年代は19:30~20:54、80年代に入り19:00スタートに)の前後に、関東地方の独立UHF放送のテレビ神奈川、千葉テレビ放送、群馬テレビに向けて読売ジャイアンツ(巨人)の後楽園球場での主催ホームゲームを放送した(なお、同じ首都圏の独立U局であるテレビ埼玉は開局初年度の1979年に西武戦がない際にネットされたのみだった。これは同局が前述3局よりも後発であることや、同局が西武ライオンズと親密であるが故、開局直前に起こった江川事件における西武・巨人両球団の親会社間における確執も関係したと思われる)〔制作局として日本テレビと独立局各局がクレジットされたが、特別番組などの関係で放送から外れた局はクレジットから外していた。〕。また、これとは別に静岡第一テレビ(SDT)と広島テレビ(HTV)で日テレからの裏送りとして「プレイボールナイター」〔「プレイボールナイター」の番組タイトルは静岡第一テレビが考案したもの。広島テレビは静岡第一テレビがこの番組を開始した数年後から同様にネット受けを行っていた。なお余談であるが、制作局である日本テレビ自身も年に1回だが「日本テレビ開局記念シリーズ」(8月中旬か下旬に行われた日テレ冠主催の3連戦)に限り、同名タイトルで番組を制作し、東京と静岡の2局ネット(対広島戦が該当した場合は広島テレビも加わり3局ネット)で放送したことがある。 なお、以上のトップ&リレー中継は、開始当初のスコアカウンターの字幕はSDTは自社で出していた。関東独立局では代表としてテレビ神奈川が送り出していたが、テレビ神奈川が大洋戦などを優先して放送しない場合は千葉テレビが送り出していた。〕が巨人戦主催試合18時開始になった1980年代初めごろ行われていた(広島テレビは対広島東洋カープ戦のみネット。他に広島主催試合を巨人戦以外も含めて自社制作。広島主催の対巨人戦をHTVからSDTと関東圏独立局にネットした年度もあり)。 その後1985年ごろから朝日放送(ABC)も同局が地上波独占で放送する水曜日と日曜日の阪神タイガース主催ホームゲームでサンテレビジョンと技術提携しサンテレビとKBS京都向けに中継放送を開始するようになり、現在も継続中である(KBSは水曜日はABCでの中継終了後の後リレーのみ、日曜日のナイトゲームは完全中継。また一部放送されない試合あり。いずれも巨人戦は除く)。 1990年代に入るとキーステーション局が出資したCS放送が相次いで開局し、各局は特定のチームとホームゲームの完全中継を実施するようになるが、地上波全国放送の巨人戦に関しては当初日本テレビケーブルニュース(ncn、現・日テレNEWS24)が東京ドームホームゲームをトップ&リレー中継する程度しかなかった。その後CSのチャンネル数が増えたことから地上波とCSのトップ&リレーナイターが増加し、スカパー!やケーブルテレビと契約すれば巨人戦の試合を地上波と合わせて全て視聴することができるようになった。 また90年代の初めにはフジテレビジョンとテレビ神奈川の提携でフジテレビが放送する横浜ベイスターズVS巨人戦の横浜スタジアムのゲームに限りそれを行った。これは当時フジテレビのナイターが19:30スタートだったことによる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「プロ野球トップ&リレー中継」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|