|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
トップホットシアターは、大阪府大阪市北区梅田の東宝OSMビル(場所はHEP NAVIOの隣)内にあった演芸場。阪急阪神東宝グループのコマ・スタジアム経営。『コマ・モダン寄席』の看板を掲げていた。 == 歴史・概要 == 1969年(昭和44年)4月開場。もともとこのビル内には同年3月までは東宝直営のヌード劇場・OSミュージックホールがあった。同劇場が同年3月30日をもって閉鎖となり、一部改装を経て4月5日に開場。こけら落としには既に参議院議員になっていた横山ノックが舞台上から祝辞を述べた。 当初は進行役に芦屋小雁を据え、彼の漫談で演芸番組を進行させ、合間に挟む30分物のコメディ・ショウや軽演劇も彼が主演をしていた。これにコマ・ダンシングチームから8人の精鋭「トッピー・エイト」が選抜され、小雁の相手役として舞台に華を添えた。また、出演芸人は松竹芸能が斡旋をしており、開演記念番組には松竹の看板であったかしまし娘と中田ダイマル・ラケットが出演していた。 後に他の演芸場と同様の番組構成となる。一日二回公演で入れ替え無し。出演芸人はグループ企業の大宝芸能(後の大宝企画。現在は会社解散)所属芸人の他、ケーエープロダクション、米朝事務所、和光プロダクションなど、(吉本や松竹からの客演も一部あったものの)吉本興業とも松竹芸能とも付かない第三勢力の牙城となった。中入りには松下電器産業とタイアップしたゲームコーナー「ナショナルヤングパーティー」が設けられ、トリには近隣のうめだ花月の吉本新喜劇の向こうを張った「コマ新喜劇」の公演を行っていた。ただし、テレビ局の中継車のスペースがない事を理由にテレビ中継はできず、これが集客のネックになった。 舞台は横に広く(都島通側とHEP FIVE側が両端)、また開場当初はヌード劇場の名残から中央に「出臍」(張り出し舞台)があったと言われる。二階席もあったが、二列しか無かった。 1977年(昭和52年)3月7日に閉鎖された。営業成績はうめだ花月に押されて終始苦戦していたと言われる。建物は現在も東宝が経営するOSMビルとして存在しているが、2012年12月以降は再開発対象物件となり1階裏の賃貸店舗(飲食店)と2階のサントリーバー(酒場)を除きテナントはすべて退出してしまっており、ほぼ空きビルとなっている。ただし裏の楽屋入口跡は残っている。なお、閉館以降の内部は大改装されていて1階は揚子江ラーメンほか各種飲食店が入居していたほか、全映連・東宝支部等が入居していた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トップホットシアター」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|