|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 賞 : [しょう] 1. (n,n-suf) prize 2. award
トニー賞(トニーしょう、英:Tony Award)は、正式にはアントワネット・ペリー賞 (Antoinette Perry Award) と呼ばれる、アメリカン・シアター・ウィング(American Theatre Wing)および全米劇場プロデューサー連盟(League of American Theatres and Producers)により授与される、アメリカ合衆国の演劇及びミュージカルの賞。 == 歴史 == 選考の対象となるには、毎年のエントリー期間中にニューヨーク・ブロードウェイの劇場で公演が開始される必要がある。受賞者はブロードウェイの関係者700人による投票で決まる。1947年に始まり1949年から、演劇部門とミュージカル部門に分かれた。トニー賞はアメリカの演劇界で最も権威ある賞と見なされており、映画界のアカデミー賞、音楽業界のグラミー賞、テレビ業界のエミー賞、文学・戯曲におけるピューリッツァー賞と肩を並べる存在となっている。 トニー賞の名前は、女優、演出家、そしてアメリカン・シアター・ウィングの共同設立者である、に由来する。トニー (Tony) は、アントワネット (Antoinette) の短縮形である。 毎年5月にノミネート発表、授賞式は6月に開催され、CBSで全米生中継される。日本ではWOWOWで独占生中継。2013年まではNHK BSプレミアムで後日日本語字幕付で放送。1996年まではブロードウェイの各劇場が持ち回りで受賞会場を提供していたが、1997年からはラジオシティ・ミュージックホールに固定化した。また同ホールは6000席近い収容能力があることから、以後はブロードウェイ関係者以外でもチケットを購入すれば後方座席で授賞式を観覧できるようになった。ただし2011年(第65回)と2012年(第66回)はラジオシティがシルク・ドゥ・ソレイユの長期公演を行うため、ビーコン・シアターで開催されることになったため、一般観覧ができなくなった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トニー賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|