翻訳と辞書
Words near each other
・ トヨタ デュエット
・ トヨタ ハイラックス4WD (タミヤ)
・ トヨタ ハイラックス4×4
・ トヨタ プレシャスボックス!
・ トヨタ プレシャス・ボックス!
・ トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップ
・ トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカカップ
・ トヨタ 飛び出せ街かど天気予報
・ トヨタ 飛び出せ街角天気予報
・ トヨタ&デンソー杯囲碁世界王座戦
トヨタ2000GT
・ トヨタ7
・ トヨタCS
・ トヨタECOスペシャル
・ トヨタF1
・ トヨタF1・TF107
・ トヨタFS証券
・ トヨタGT-One TS020
・ トヨタIMVプロジェクト
・ トヨタIT開発センター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トヨタ2000GT : ミニ英和和英辞書
トヨタ2000GT
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


トヨタ2000GT ( リダイレクト:トヨタ・2000GT ) : ウィキペディア日本語版
トヨタ・2000GT[にせんじーてぃー]

2000GT(にせんじーてぃー)は、トヨタ自動車ヤマハ発動機が共同開発し、ヤマハ発動機への生産委託で1967年から1970年までトヨタブランドで生産されたスポーツカータイプの乗用車である。型式は、「MF10」と「MF12L」。極少数ながら廉価版として、OHCエンジンの2300ccモデルが製造された。
== 開発までの経緯 ==

=== 開発時の状況 ===
1960年代前半の日本におけるモータリゼーション勃興期、トヨタ自動車にとって最大の競合メーカーである日産自動車フェアレディ、また四輪車メーカーとしては新興の本田技研工業Sシリーズをそれぞれ市場に送り出し、いずれも軽快なオープンボディのスポーツカーとして日本国内外で人気を集めた。これらのスポーツカーは、レースなどでもメーカーの技術力をアピールし、メーカーのイメージアップに大きく貢献する存在であった。
一方のトヨタ自動車は、日産自動車と並んで日本を代表する最大手自動車メーカーでありながら、1960年代前半にはスポーツカーを生産していない状態だった。社外の企業である久野自動車により、クラウンのシャーシを利用して浜素紀のデザインした個性的な4座オープンボディを架装したスペシャリティ・モデルの試作などは行われていたが、そのシャーシやエンジンなどはスポーツカーと呼ぶには非常に未熟なもので世に出ることはなく、自社のイメージリーダーとなるようなスポーツモデルが存在していなかった。
トヨタ自動車のスポーツカーには、1962年から大衆車パブリカのコンポーネンツを用いて系列会社の関東自動車工業で試作を進めていた「パブリカ・スポーツ」があり、1962年以降の原型デザイン公開を経て、トヨタ・スポーツ800の名で1965年から市販された。しかしこれは1000cc未満のミニ・スポーツカーであり、2000cc超の乗用車を生産する自動車メーカーであるトヨタのイメージリーダーとしては格が不足していた。
このため、輸出市場やレースフィールドで通用する性能を持った、より大型の本格的なスポーツカー開発が考えられるようになったのである。開発は1964年9月から開始され、シャーシやスタイリングの基本設計はトヨタ自社によって短期間で進められている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トヨタ・2000GT」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Toyota 2000GT 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.