翻訳と辞書
Words near each other
・ トラプト
・ トラベキュラ
・ トラベクテジン
・ トラベラー
・ トラベラー (TRPG)
・ トラベラー (コンピュータゲーム)
・ トラベラー (映画)
・ トラベラー (軍馬)
・ トラベラーズ
・ トラベラーズグループ
トラベラーズチェック
・ トラベラーズ・チェック
・ トラベラーズ選手権
・ トラベリックス
・ トラベリックス 〜世界体感旅行〜
・ トラベリックス〜世界体感旅行〜
・ トラベリックス~世界体感旅行~
・ トラベリング
・ トラベリング・ウィルベリーズ
・ トラベリング・ウィルベリーズ Vol.1


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トラベラーズチェック : ミニ英和和英辞書
トラベラーズチェック[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

トラベラーズチェック : ウィキペディア日本語版
トラベラーズチェック[ちょうおん]
トラベラーズチェック( / )とは、旅行や出張など海外渡航の際に、多額の現金を持ち歩かなくても済むように発行される外国旅行者向けの小切手。日本では旅行小切手(りょこうこぎって)ともいう。略してTCまたはT/Cということもあるが、日本国外では"T/C"という表現はあまり使われず、"TC"または"Cheque"が一般的な表現である。20世紀末頃まではよく使われていたが、日本国内では2014年3月31日を持って全ての販売が終了した。
== 概要 ==
海外渡航中の現金の盗難・亡失といったリスクを回避する手段として、T/C発行元の保証により紛失時に再発行可能な小切手として用いられるものである。基本的に渡航前に所要金額分のT/Cを購入し、行先国で銀行や両替商、ホテルのフロント・キャッシャーにおいて額面の現金へ換金する。所定の手続を踏んでおけば紛失や盗難などの亡失時にリファンド(refund, 再発行)が受けられるのが最大の特徴である。
1772年にLondon Credit Exchange Companyがヨーロッパの90の主要都市で通用する最初のトラベラーズチェックを発行した。19世紀末にトーマス・クック社が現在と同様のものを発行し、ヨーロッパ域内であっても行先国によって治安環境が異なる旅行者の不安を払拭させることに成功した。その後、アメリカン・エキスプレスが参入。同社は当時既に旅行事業の拠点を世界中に有しており、その後開始されたクレジットカード(アメリカン・エキスプレス・カード)サービスによる金融部門の発展で、現在、T/C取扱高において首位となっている。
T/C購入・売却の際の外国為替相場における為替レートは、外貨預金の預け出しや外貨建海外送金に使われる「対顧客電信相場」(TTS/TTB)が適用される。外貨現金への両替には、対顧客相場に"Cash handling charge"を加味した「現金売/買(Cash, selling/buying)レート」が適用されて1通貨当たりの交換比率が劣ることから、これがトラベラーズチェックのもうひとつのメリットとなる。また、日本円とオーストラリア・ドル間は対顧客相場と現金建てのレートが10%前後(三菱東京UFJ銀行の場合)乖離しているため、T/Cの発行手数料を加味しても現金両替と比べて5%程度は得となる。これをエピソードにしたアメリカン・エキスプレス日本支社の広告(テレビCMなど)が2003年に展開された。
日本では20世紀後半以降海外旅行の一般化により、入会審査や年会費が必要なクレジットカードと比べて簡便に扱えるため、2010年代前半まで銀行ゆうちょ銀行などの金融機関窓口や両替商ワールドカレンシーショップトラベレックス)、旅行代理店セシールなど非金融業も販売を行っていた。1996年以降は都市銀行郵便貯金国際キャッシュカードサービスが展開されるも、手数料や海外での出金制限がネックとなり普及せず、2000年前半時点でシティバンク銀行(現:SMBC信託銀行)と新生銀行以外では新規募集が終了した。その後、2006年にイーバンク銀行(現:楽天銀行)を皮切りに、クレジットカード加盟店でのショッピングとキャッシングを銀行口座から即時引落するブランドデビットカードが登場。さらに「キャッシュパスポート」やau WALLETプリペイドカードなどの「ブランドプリペイドカード」も登場し、後継サービスとして確立されたため(但し、各種補償の有無はカードによる)、T/Cは2014年に日本国内での販売はすべて終了した。
昭和30〜40年代には地方銀行の共通商品として国内旅行用トラベラーズチェック(商品名:OKチェック)が販売されていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トラベラーズチェック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.