|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ラン : [らん] 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network) ・ 姉 : [あね] 【名詞】 1. (hum) older sister ・ 姉妹 : [しまい] 【名詞】 1. sisters ・ 妹 : [いもうと] 【名詞】 1. (hum) younger sister
トラン・ニュット姉妹(Tran-Nhut)は、ベトナム出身でフランス・パリ在住の推理作家の姉妹。1999年よりフランスで、17世紀のベトナムを舞台にした推理小説「マンダリン・タン」シリーズなどを発表している。創作にはフランス語を使用している。 == 略歴 == 姉のタン・ヴァン・トラン・ニュット(Thanh-Van TRAN-NHUT)は1962年生まれ。妹のキム・トラン・ニュット(Kim TRAN-NHUT)は1963年生まれ(「トラン・ニュット」が名字)。ベトナム中部のフエに生まれる。父親は数学の教授で、母親は自然科学の教授。1968年に家族でアメリカのミシガンに移住。1971年にはフランスに移住した。姉のタン・ヴァンはアメリカのカリフォルニア工科大学を卒業し、フランスに戻りコンピューター技師を務める。妹のキムはフランスのエコール・ノルマル・シュペリュール(高等師範学校)を卒業し、物理の教師を務める。 妹のキムの発案で共同での推理小説の執筆を開始し、1999年、フランスの出版社Editions Philippe Picquierよりデビュー作『緋色の鶴の寺 マンダリン・タンの冒険と推理』を刊行した。17世紀のベトナムを舞台にした推理小説であるこの作品はシリーズ化され、翌年にはシリーズ2作目の『王子の亡霊』が刊行された。3作目以降は姉のタン・ヴァンが書き継ぎ、2009年の『Le Banquet de la Licorn』までシリーズ7作品が刊行されている。この「マンダリン・タン」シリーズはイタリア語(4作品)、ロシア語(4作品)、スペイン語(1作品)、ドイツ語(1作品)、日本語(1作品)に翻訳されており、ベトナム語への翻訳も進行中である〔タン・ヴァン・トラン・ニュット公式サイトのBiographie 参照〕。 2004年の日本語訳刊行時には姉のタン・ヴァンが日本を訪れ、フランスのハードボイルド作家ティエリ・ジョンケとともに学習院大学で「探偵小説について」と題する講演会を行った〔学習院大学文学部 フランス語圏文化学科 講演会情報 〕。 創作はフランス語で行っている。姉のタン・ヴァンは英語もフランス語も堪能だが、なぜフランス語で小説を書くのかという問いに、自分にとって英語は学問の言語であり、物語にポエジーを加えたかったので創作の言語としては自然とフランス語を選択したと答えている〔外部リンク 日本語訳刊行時のインタビュー参照〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トラン・ニュット姉妹」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|