翻訳と辞書
Words near each other
・ トリプルチェンジャー
・ トリプルテイルズ
・ トリプルテスト
・ トリプルデラックス
・ トリプルトラック
・ トリプルネット
・ トリプルネット局
・ トリプルファイター
・ トリプルブッキング
・ トリプルプレイ
トリプルプレー
・ トリプルヘッダー
・ トリプルベンドインビテーショナルハンデキャップ
・ トリプルベース火薬
・ トリプルボックスコンセプト
・ トリプルミリオン
・ トリプルモニター
・ トリプルリフト
・ トリプルロン
・ トリプル・エー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トリプルプレー : ミニ英和和英辞書
トリプルプレー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

トリプルプレー ( リダイレクト:三重殺 ) : ウィキペディア日本語版
三重殺[さんじゅうさつ]
三重殺(さんじゅうさつ、)は、野球ソフトボールの守備における記録のひとつ。「トリプルプレイ」とも言う。
== 概説 ==
三重殺は、一連のプレイで3個のアウトが記録されることをいう。ここで用いる「一連」とは、「ボールが投手の手を離れてからボールデッドとなるまで」あるいは「ボールが投手の手に戻って投手が次の投球姿勢に移るまで」と定義される〔公認野球規則 10.12〕。すなわち、打者の打撃時のみではなく、例えば牽制球に端を発するプレイにおいても三重殺が発生しうる。ただし、3つのアウトをとる間に失策またはミスプレイがあった場合は三重殺とはされない(併殺が記録される場合はある)。公式記録には、三重殺に補殺または刺殺者として関与した選手の氏名が記録される。
打者については、併殺と三重殺の区別をせず、「併殺打」に含めて記録する。従って、「三重殺打」という記録は存在しない。打者に併殺打が記録されるケースは、三重殺においても併殺の場合と同じである(打者がゴロの打球を放ち、フォースダブルプレイまたはリバースフォースダブルプレイが行われる場合。詳細は併殺を参照のこと)。
日本では併殺を指して「ゲッツー」と呼ぶように、三重殺は「ゲッスリー」と呼ぶことがある(和製英語で、ゲット・スリー・アウトから)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三重殺」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Triple play 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.