|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 目 : [め, もく] 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)
トリモチカビ目は、トリモチカビ亜門に属する菌類の一群である。微小動物や菌類に寄生、又は捕食的に捕らえて吸収する菌類が含まれている。かつては接合菌門接合菌綱に所属させた。 == 特徴 == トリモチカビ目(Zoopagales)には、元来はトリモチカビ(''Zoopage'')のような線虫捕食菌やその他小動物の捕食菌、ゼンマイカビ(''Cochlonema'')のようなアメーバなど小動物の内部寄生菌を含めていた。 トリモチカビは細い多核体の菌糸からなる菌糸体を作るもので、菌糸に線虫が触れると、そこから菌糸が侵入し、中身を吸収する。菌糸上に単独でか、あるいは柄の先端に数珠繋ぎでかに分生子をつける。 ゼンマイカビはアメーバの体内にごく限定的な菌糸体を作る。菌糸体はほとんど分枝せずに渦巻き状に巻いて成長する。ゼンマイカビの名はこれに由来する。無性生殖は分節胞子で、宿主の体から菌糸を延ばし、その先端に胞子の数珠をつける。この胞子が宿主表面に付着すると、そこから内部に菌糸が侵入して寄生が行われる。接合胞子も宿主から外に突き出すようにして形成される。 それぞれに類似の属がいくつかあり、無性生殖が行われる場合は分節胞子のほかに単独の胞子を菌糸から側生的につけるものもある。有性生殖は菌糸体の接合によって接合胞子嚢が作られる。接合胞子の形成に先だって、菌糸はやや太くなり、少し平行して伸びた後にその先端で接合する。接合胞子嚢は透明な厚い壁があり、その表面には凹凸がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トリモチカビ目」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|