|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 短機関銃 : [たんきかんじゅう] (n) submachine gun ・ 機 : [き, はた] (n) loom ・ 機関 : [きかん] 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ ・ 機関銃 : [きかんじゅう] 【名詞】 1. machine gun ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 銃 : [じゅう, つつ] 【名詞】 1. gun (barrel)
トンプソンM1, M1A1は、トンプソンM1928A1を原型として、1942年に米国で開発された短機関銃である。 == 概要 == 第二次世界大戦の勃発とともにトンプソン・サブマシンガンの需要が急増したため、トンプソンM1928A1に以下の省力化を施したタイプが試作された。 * 工数がかかり、信頼性も低かったブリッシュ・ロック式閉鎖機構の替わりに、ボルトの重量を増やしたシンプル・ブローバック式に変更された。 * 銃身に装着されていたコンペンセイターや放熱フィンが廃止された。 * ストックの固定を直接ネジ止め方式に変更し、弾倉装着部のスリットを無くしてドラム弾倉は使用できないよう変更された。 * コッキングハンドルを上面から右側面にずらした。 アメリカ陸軍では、オート・オードナンス社から847,991丁、サベージ・アームズ社から539,143丁を調達した。トンプソンM1/M1A1は評判のよい短機関銃であったが、当時の標準歩兵銃であったM1ガーランドよりも重量があること、フルオート射撃時の制御が難しいこと、貫通力に欠けていることなどが欠点として指摘されていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トンプソンM1短機関銃」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|