翻訳と辞書
Words near each other
・ ドイツ・イデオロギー
・ ドイツ・オープン
・ ドイツ・カップ
・ ドイツ・カンマーフィル
・ ドイツ・カンマーフィルハーモニー
・ ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン
・ ドイツ・クリスマスマーケット
・ ドイツ・クリスマスマーケット大阪
・ ドイツ・グラモフォン
・ ドイツ・グランプリ
ドイツ・コダック
・ ドイツ・サッカー選手権
・ ドイツ・シャルプラッテン
・ ドイツ・ソビエト境界友好条約
・ ドイツ・ツアー
・ ドイツ・ツアー2005
・ ドイツ・ツアー2006
・ ドイツ・ツアー2007
・ ドイツ・ツアー2008
・ ドイツ・バレーボール・ブンデスリーガ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ドイツ・コダック ( リダイレクト:ナーゲル (カメラ) ) : ウィキペディア日本語版
ナーゲル (カメラ)
ナーゲル(, 略称)は、かつてドイツに存在した写真機メーカーである。創業者はアウグスト・ナーゲル(. 1882年-1943年)である。
== 歴史 ==
アウグスト・ナーゲルは1908年に設立したドレクスラー・ナーゲル()の創業者の一人であり、その後会社合併に従いコンテッサ・ネッテルを経てツァイス・イコンの技師となっていたが、1928年にツァイス・イコンを退社しナーゲルを創業した。
ナーゲルは1931年アメリカコダック買収され、コダックAG(、ドイツコダック)となった。ナーゲルの高い技術力を買っていたコダックは、製品に「ドクター・ナーゲルのコダック工場にて製造された」()と刻んだ。
1934年にアウグスト・ナーゲルが開発したレチナが発売され、ベストセラーシリーズとなる。近年は一般的になっている「パトローネ入り35mmフィルム」を最初に発売したのはアグフア(現在のアグフア・ゲバルト)であったが、一般的になったのはレチナの大ヒットがきっかけである。またモーターによるフィルム給送が一般的になる以前によく使用されたレバー巻き上げもレチナが元祖であり、ライカM3発売の折り「フィルム巻き上げはレチナ式」と説明されていた。
1943年にアウグスト・ナーゲルが亡くなり、エルンスト・ライツ(現ライカ)で働いていた息子のヘルムート・ナーゲルが後を継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ナーゲル (カメラ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.