翻訳と辞書
Words near each other
・ ドイツ・バレーボール・ブンデスリーガ (女子)
・ ドイツ・バレーボール・ブンデスリーガ (男子)
・ ドイツ・バーン
・ ドイツ・フォーラム党
・ ドイツ・フランス合同旅団
・ ドイツ・フランス合同旅団兵站大隊
・ ドイツ・フランス戦役 (1813-1814年)
・ ドイツ・ブンデスリーガ 2006-07
・ ドイツ・ブンデスリーガ1987-1988
・ ドイツ・ブンデスリーガ1988-1989
ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990
・ ドイツ・ブンデスリーガ1990-1991
・ ドイツ・ブンデスリーガ1991-1992
・ ドイツ・ブンデスリーガ1992-1993
・ ドイツ・ブンデスリーガ1993-1994
・ ドイツ・ブンデスリーガ1994-1995
・ ドイツ・ブンデスリーガ1995-1996
・ ドイツ・ブンデスリーガ1996-1997
・ ドイツ・ブンデスリーガ1997-1998
・ ドイツ・ブンデスリーガ1998-1999


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990 : ミニ英和和英辞書
ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990[ひゃくきゅうじゅうはち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990 : ウィキペディア日本語版
ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990[ひゃくきゅうじゅうはち]
ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990は、サッカー・ブンデスリーガの第27回目のシーズンである。1989年7月28日から1990年5月12日まで開催された。

バイエルン・ミュンヘンが2シーズン連続通算12回目の優勝を達成した。

シーズン中の1989年11月9日に、長らく東西ドイツをへだてていたベルリンの壁の国境ゲートが西ドイツとの通行の自由化を求める東ドイツ市民の圧力によって解放され、翌日にはベルリンの壁が壊される出来事(ベルリンの壁崩壊)があり、シーズン後の1990年7月1日には東ドイツに西ドイツの通貨・ドイツマルクが導入されるなど、政治上の統一に先駆けて急速に通貨・経済の統一化(西ドイツによる東ドイツの事実上の併合)が進んだ。(政治上の東西ドイツ統一は1990年10月3日に成された。)

ドイツサッカー界も、西ドイツのサッカーリーグであるブンデスリーガと東ドイツの1部リーグであるDDRオーバーリーガとの組織的な統一を図るのではなく、ブンデスリーガがDDRオーバーリーガ所属チームを取り込む形での統合が志向されることとなり、東ドイツサッカー協会は解散し、北東ドイツサッカー協会Nordostdeutsche Fußballverband)へと再編された。翌1990-1991シーズンは、DDRオーバーリーガの名称がNOFVオーバーリーガ(北東ドイツサッカー協会オーバーリーガの意)と改められることになり、近い将来のブンデスリーガの旧東ドイツ地域の編入への流れが決定的となったシーズンであった。(※実際のDDRオーバーリーガ勢編入は1991-1992シーズンからである。)

なお、シーズン終了後の1990年6月8日から7月8日にかけて実施された1990 FIFAワールドカップでは、西ドイツ代表が、ドイツ代表として3度目の優勝を果たしている。


== 順位表 ==
(シーズン終了)〔ブンデスリーガ 公式サイト、順位表〕


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.