翻訳と辞書
Words near each other
・ ドイツ自然科学アカデミー・レオポルディーナ
・ ドイツ自由民主党
・ ドイツ航空宇宙センター
・ ドイツ航空宇宙局
・ ドイツ航空省
・ ドイツ芸術の家
・ ドイツ芸術アカデミー
・ ドイツ芸術科学国家賞
・ ドイツ蒸気機関車博物館
・ ドイツ衛生軍
ドイツ表現主義
・ ドイツ観光街道
・ ドイツ観念主義
・ ドイツ観念論
・ ドイツ観念論哲学
・ ドイツ証券取引所
・ ドイツ語
・ ドイツ語から日本語への借用
・ ドイツ語から英語への借用
・ ドイツ語の命令法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ドイツ表現主義 : ミニ英和和英辞書
ドイツ表現主義[どいつひょうげんしゅぎ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひょう]
  1. (n,n-suf) table (e.g., Tab 1) 2. chart 3. list 
表現 : [ひょうげん]
  1. (n,vs) (1) expression 2. presentation 3. (2) (gen) (math) representation 
表現主義 : [ひょうげんしゅぎ]
 【名詞】 1. Expressionism 2. representationalism
: [げん]
  1. (pref) present 2. current
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 
主義 : [しゅぎ]
 【名詞】 1. doctrine 2. rule 3. principle 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

ドイツ表現主義 : ウィキペディア日本語版
ドイツ表現主義[どいつひょうげんしゅぎ]
ドイツ表現主義(Expressionism)
ドレスデン(ドイツ)で1905年に前衛絵画グループ・ブリュッケが生まれ、ドイツ表現主義と言われる運動の起点になった(表現主義の項目を参照のこと)。表現主義(Expressionism)は印象主義(Impressionism)に対する言葉で、不安の感情などを表現している。
建築においても、メンデルゾーンのアインシュタイン塔などの作品がある。
*エミール・ノルデ(Emil Nolde; 1867-1956)
*ブリュッケ ((de)Die Brücke )
*青騎士
ナチス・ドイツ時代は、「退廃芸術」の一つと規定され、激しい弾圧を受けた。
==「ドイツ表現主義」「ドイツ表現派」という呼び方について==
日本においては、単なる「表現主義」(「表現派」)ではなく「ドイツ表現主義」(「ドイツ表現派」)という言い方がなされることがあるが、これがどのような経緯で使われるようになったかについて明確に記載している文献は存在しない。ただ、 第二次世界大戦前から日本で「ドイツ表現派」という呼び方が用いられていたことを示す、次のような文献が存在する。
#大正11年(1922年)11月雑誌『解放』:山岸光宣「独逸表現派の社会革命劇 トルレルの『転変』を中心として」
#大正12年(1923年)1月3日-2月2日『東京朝日新聞』:田中總一郎「独逸表現派戯曲家」
また、この「ドイツ表現主義」「ドイツ表現派」という呼び方が、日本特有のものなのか、日本以外の国でも用いられているのかについても、明確に記載している文献は存在しない。
なお、『カラー版20世紀の美術』(監修・末永照和、美術出版社、2000年)においては、見出しにおいて(「ドイツ表現主義」という表現ではなく)「ドイツの表現主義」という表現を用いている(11ページ)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ドイツ表現主義」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.