|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 東北 : [ひがしきた] (n) (1) north-east ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ ビル : [びる] 【名詞】 1. (abbr) building 2. bill 3. (P), (n) (abbr) building/bill
ドコモ東北ビル(ドコモとうほくビル)は、仙台市都心部にあるNTTドコモの東北支社ビル。「NTT docomo東北ビル」とも呼ばれる。 == 概要 == NHK前交差点(愛宕上杉通と北一番丁との十字路)の北西角地の仙台北税務署旧庁舎跡地に、2004年(平成16年)3月に竣工〔ドコモ東北ビル (鹿島建設)〕。地上21階・地下2階で、高さは150m。100mを超える建造物に適用される仙台市の環境アセスメント条例〔環境影響評価(環境アセスメント) (仙台市)〕が初めて適用された超高層ビルである。 ビル内のほとんどは関係者以外入れないが、1階エントランスの「ドコモ市民ギャラリー」は市民に開放されている〔ドコモ東北ビル「ドコモ市民ギャラリー」 (NTTドコモ)〕。また、定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台や仙台クラシックフェスティバルの際には、一般人が入場可能なステージが設置されてライブが行われる。ビル以外の敷地内は開放されていて、樹木やベンチが設置されている。建築物上部には、通信用の鉄塔をガラス張りにして覆ったアンテナタワーがあり、ユニークな外観となっている。 愛宕上杉通が同ビル付近で屈曲しているため、同通を仙台駅方面から進むと銀杏坂の真正面に見える。同様に、県道仙台泉線(旧国道4号)と愛宕上杉通が屈曲して接続しているため、同線を泉中央副都心方面から進むと、台原段丘を下る辺りで真正面に見える。このため、同ビルは都心部のランドマークでもある。 なお、宮城野区榴岡に所在する、ドコモ東北仙台ビル(ドコモサービス東北の本社が所在。かつては、ビル1Fにはドコモ東北・仙台サービスセンターが所在。同センターを運営していたドコモエンジニアリング東北の本社旧所在地でもある)とは別物である。 大規模災害の発生などで宮城県庁舎に被害を受けた場合、臨時の県災害対策本部などの代替施設として指定されている。〔県庁被害時、ドコモに本部 宮城県、災害対策で全国初 共同通信2005年8月29日〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ドコモ東北ビル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|