|
ナッチャンRera
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
ナッチャンRera(ナッチャンれら)は、東日本フェリーが青森港と函館港の間(青函航路)でかつて運航していた高速フェリーである。2012年に台湾の企業に売却されたため(詳細は後述)、現在は船名を麗娜輪(れいなりん)と改め、台湾の蘇澳港-花蓮港の航路に就いている〔ナッチャンRera台湾へ - ゲストハウス 函館クロスロード・2012年10月22日〕〔。 == 概要 == 船名の「ナッチャンRera」は、船体塗装のイラストをデザインした京都市在住の小学生の愛称「ナッチャン」と、アイヌ語で風という意味の「Rera」(レラ)を合わせたもの。 2007年(平成19年)9月1日に青函航路に就航し、青森港 - 函館港間をおよそ夏季1時間45分、冬季2時間15分、深夜便2時間30分(2007年10月現在休航中)で結び、カーフェリーとしては日本最速であった。 建造はオーストラリアのインキャット・タスマニア社。ウォータージェット高速フェリーとしては世界最大級。建造費は約90億円。 インキャット社では本船と同様の技術・形状を用いているウェーブピアサー型高速船を多数建造しており、本船は112m型に分類される。インキャット社は建造した船舶に一連の「Hull No」を付与しているが、本船は064である。これは、姉妹船のナッチャンWorldの065と連番である。〔112 Metre Wave Piercing Catamaran - Incat(2013年12月31日閲覧)〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ナッチャンRera」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|