翻訳と辞書
Words near each other
・ ナミダドロップ
・ ナミダノキセキ
・ ナミダロジック
・ ナミチスイコウモリ
・ ナミテイ
・ ナミテントウ
・ ナミナミ
・ ナミナラ共和国
・ ナミニクバエ
・ ナミハリネズミ
ナミハンミョウ
・ ナミヒカゲ
・ ナミビア
・ ナミビア、勇者の地
・ ナミビアにおける死刑
・ ナミビアの世界遺産
・ ナミビアの国旗
・ ナミビアの国歌
・ ナミビアの国章
・ ナミビアの国道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ナミハンミョウ : ミニ英和和英辞書
ナミハンミョウ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ナミハンミョウ ( リダイレクト:ハンミョウ ) : ウィキペディア日本語版
ハンミョウ

ハンミョウ(斑猫、学名: )は、コウチュウ目オサムシ科(またはハンミョウ科)の昆虫日本のハンミョウ類でもっとも目にする機会が多い。ナミハンミョウともいう。
== 形態・生態 ==

成虫の体長は20mmほどだが、日本に分布するハンミョウ科の中では最大のである。頭部金属光沢のある緑色、前翅はビロード状の黒紫色に白い斑点があり、前胸部と前翅の中央部に赤い横帯が入る。体の下面は金属光沢のある青緑色をしている。体には独特の香りがある(フルーツのような芳香と感じる人もいる)。








成虫はからまで見られ、日当たりがよくて地面が湿っている林道川原などによく生息するが、公園など都市部でも見られる。人が近づくと飛んで逃げるが、1〜2m程度飛んですぐに着地し、度々後ろを振り返る。往々にしてこれが繰り返されるため、その様を道案内にたとえ「ミチシルベ」「ミチオシエ」という別名がある。
は成虫で、土中で集団越冬する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハンミョウ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.