翻訳と辞書
Words near each other
・ ナムコレーベル
・ ナムコワンダーエッグ
・ ナムコ・ゲームサウンド・エクスプレス
・ ナムコ・コレクション
・ ナムコ・テイルズスタジオ
・ ナムコ・ナンジャタウン
・ ナムコ・ナンジャタウンのアトラクション
・ ナムコ・ワンダーエッグ
・ ナムコ三国志
・ ナムコ球場
ナムサダン
・ ナムジ
・ ナムジャグバルワ
・ ナムジュン・パイク
・ ナムジョン
・ ナムジリーン・ノロブバンザド
・ ナムジリーン・ノロヴバンザド
・ ナムスポ
・ ナムソス
・ ナムソスの戦い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ナムサダン : よみがなを同じくする語

男寺党
ナムサダン : ミニ英和和英辞書
ナムサダン[なむさだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ナムサダン : ウィキペディア日本語版
男寺党[なむさだん]

男寺党(ナムサダン())は、朝鮮半島の伝統的旅芸人である。
== 組織の特徴 ==
男寺党は数十人のグループで、朝鮮半島各地を旅した。立ち寄った村で、男寺党ノリと総称される農楽仮面劇コクトゥカクシノルムという人形劇曲芸などを披露し、村の発展と人々の健康を祈願し、喜捨を集めて生活をした。名目は寺院の建立や補修の為の勧進であり、寺を中心に活動した為この名称がある。
李氏朝鮮では賤民(非自由民)の中の八般私賤の一つに数えられた。40から50人の男のみで構成された集団で、正妻を持たず独自の社会を構築していた〔男寺党とは 〕。
男寺党の活動は農漁村が中心に行われた。興業は田植えの時期から晩秋の期間に行われ、冬の期間はもっぱら団員の訓練に充てられた。1ヶ所に留まることができない放浪の旅は過酷であり、食糧の備蓄が尽きた時は春まで離散して越年する場合もあった。
男寺党は男色を集団の絆とした組織であり、昼は芸を見せ、夜は若い座員を貸し出し売春によって収入を得ていた。そのため、男寺党の興業は風紀を乱すとの理由から1ヶ所につき1日限りと決められていた。女性が主構成員の場合には単に寺党、もしくは女寺党(ヨサダン)と称した。寺党は居士と呼ばれる男と寺党と呼ばれる女が一組となった夫婦の集団であり、女に簡単な踊りをさせたり売春をさせて収入を得ていた。
男寺党は、コットゥソェ(꼭두쇠、団長)、ゴルペンイソェ(골뱅이쇠、副団長、企画)、トゥンソェ(뜬쇠、各分野の長)、カヨル(가열、演技者)、ピリ(삐리、見習い。女装をした稚児)、ジョスンペ(저승패、冥土衆、元老)、ドンジムクン(등짐꾼、担ぎ人夫)で構成された。
コットゥソェは合議によって選出され、組織に関する全ての決定権を持った。カヨル以上の階級は男だが、ピリは女装して男に従う役割を担った。ピリの人数は限られていたため争奪戦は激しく、コットゥソェであっても1人のピリしか持てなかった。ピリの補充は貧農からの口減らしや孤児、家出の子供をもらってくる場合が多かったが、時には誘拐も行われた。
後期には少人数の女性も男寺党に加わるようになった。その一人にパウドギ(바우덕이、本名 김암덕 金巖德、1848∼1870)〔바우덕이(金巖德) 한국역대인물 종합정보 시스템 - 한국학중앙연구원 韓国歴代人物総合情報システム - 韓国学中央研究院〕〔바우덕이(김암덕) 시사상식사전 時事常識辞書〕という人物がいる。彼女は朝鮮時代、安城市の貧しい農家に生まれ、4歳のときに男寺党に入り14歳で一座を率いた。19歳で難病に掛かり22歳でその生涯を閉じた。現在安城市にはパウドギ堂と銅像が建てられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「男寺党」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Namsadang 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.