翻訳と辞書
Words near each other
・ ニコバル諸語
・ ニコバール諸島
・ ニコパ
・ ニコファーレ
・ ニコプチ
・ ニコポリス
・ ニコポリスの戦い
・ ニコポル
・ ニコポン
・ ニコマコス
ニコマコス倫理学
・ ニコマート
・ ニコマート (コンビニエンスストア)
・ ニコマートシリーズ
・ ニコミディア
・ ニコメッド
・ ニコメディア
・ ニコメディアのアドリアノとナタリア
・ ニコメディアのバルバラ
・ ニコメデス4世


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ニコマコス倫理学 : ミニ英和和英辞書
ニコマコス倫理学[にこまこすりんりがく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りん]
 (n) companion
倫理 : [りんり]
 【名詞】 1. ethics 2. morals 
倫理学 : [りんりがく]
 【名詞】 1. ethics 2. moral philosophy 
: [り]
 【名詞】 1. reason 
理学 : [りがく]
 【名詞】 1. physical science 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

ニコマコス倫理学 : ウィキペディア日本語版
ニコマコス倫理学[にこまこすりんりがく]

ニコマコス倫理学』(ニコマコスりんりがく、、)とは、古代ギリシアの哲学者アリストテレスの著書を、息子のらが編集した倫理学の古典的な研究である。
==概要==
アリストテレスは、様々な研究領域で業績を残しており、倫理学に関しても多くの草案や講義ノートなどを残した。後にニコマコスがそれらを編纂したものが『ニコマコス倫理学』である。総じて10巻から成り立ち、倫理学の基本的な問題である「正しい生き方」を検討している。倫理学の研究史において、古典的価値が認められ、注釈や研究も加えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ニコマコス倫理学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.