|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『ニュースシャトル』は、1987年10月19日から1989年9月29日までテレビ朝日系列局で放送されていたテレビ朝日製作の月曜日から金曜日夕方のニュース番組である。 『ANNニュースレーダー』の後番組〔月-金曜のみ放送。土日版は『ANNニュース&スポーツ』に改題。〕。 == 番組の歴史、概略 == 1987年10月19日(ブラックマンデーの日として有名〔ただし、「ブラックマンデー」の事象が起こったのは当番組の放送後のため、番組初日のニュースでは取り上げていない(ニューヨーク証券取引所の取引開始時間が日本時間では深夜にあたるため)。〕)スタート。キャッチコピーは、「なんだ、なんだの、ナナ・ニイ・マル。」。エンディングテーマは高中正義の「SMOOTHER」であった。 番組名は、月-金曜夜間のニュース番組の『ニュースステーション』(駅・根拠地)と関連付けて「シャトル」(定期便)とした。オープニング映像、CM前のロゴにはスペースシャトル類似のアニメーションを採用していた。 テレビ東京を除き、当時各局横並びで18時台に放送した夕方ニュースを19時台に移した編成と、メインキャスターを務めた女優、星野知子の番組冒頭のセリフ「7時20分、ニュースシャトルです」で注目を集めた。 19時20分という開始時間は、番組の企画段階でTBS系の『JNNニュースコープ』が19時20分で終了していたため、その視聴者を引き込む目的があったとされる。実質ゴールデンタイムでのニュース番組のポジションをバトンタッチされたことになる。 しかし、番組開始と同時に『JNNニュースコープ』が19時終了に短縮されたために目論見は外れた。しかも19時台は『NHKニュース』(『7時のニュース』)が支持されており、また他局はアニメやバラエティ番組、プロ野球中継などの強力なソフトがそろう激戦区でもあり苦戦〔ニュースシャトル自らも、プロ野球中継で放送時間を繰り上げることもあった。〕。1年半後には他局と同じ18時台に移動した〔星野の台詞は「7時20分、…」の箇所を「○月○日○曜日…」と改めて、時間移動後、および野球中継のための繰上げ処置(これは1988年度のプロ野球シーズンも同様)があったときも引き継がれた。〕。 開始時に新聞に掲載されていた広告には、「ローカルニュース」の文言が見られるものもあり、実際、番組後半はローカルセールス枠となっていたので、当初は番組内にローカルニュースを内包可能とする意図もあったと思われる。しかし、実際には内包した局はなく、従来通り夕方にローカルワイドニュースを編成する局が殆どだった。後述の通り、朝日放送と広島ホームテレビがプロ野球のローカル中継〔ABC=阪神戦・近鉄戦、HOME=広島戦。なお編成上は名古屋テレビも可能であるが、同局は中日主催試合の放映権がなく実施されなかった。〕のために10分間で飛び降りることがあった程度である。 なお、18時台に移動した後、テレビ朝日以外の系列民放では在来の18時台ローカルニュース番組〔但しテレビ朝日では18時台にローカルニュースは組まれていなかった。〕と合併という形となったこともあり、タイトルに局の略称を被せるようになった〔例:『ABCニュースシャトル』なお、ABCなど『ニュースシャトル』に略称をかぶせる一方、引き続きローカルニュースを別番組扱いとする地域もあった。〕。 1989年9月29日に打ち切りになり、『600ステーション ANN』に受け継がれる。 番組開始直後の1987年10月23日放送分から1989年3月31日放送分まで、毎週金曜日は星野からの挨拶の後すぐに「データフラッシュ」のコーナーがあり、本やCD等の売り上げランキングを紹介していた。このコーナーは当番組が18時台に移動した際に『はなきんデータランド』という番組に独立し、最終的には1996年3月22日放送分まで延べ8年半続いた。なお初代サブキャスターの朝岡は1995年3月まで『はなきん』でアシスタントを担当している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ニュースシャトル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|