翻訳と辞書 |
二輪草 ニリンソウ[にりんそう]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
ニリンソウ[にりんそう]
ニリンソウ(二輪草、学名:''Anemone flaccida'')は、キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。春山を代表する花のひとつ。 == 特徴 == 深く裂けた根生葉を持つ。茎に3枚が輪生する葉には、サンリンソウのような柄はない。3-6月に、白い萼片を持つ直径約2 cmの花をつける。多くは1本の茎から特徴的に2輪ずつ花茎が伸び、和名の由来となっている〔『街でよく見かける雑草や野草がよーくわかる本』pp.130-131〕。まれに1輪や3輪のものもある〔。根茎で増えるため、群落を作ることが多い。別名が、「フクベラ・ガショウソウ」〔日本の高山植物 (1988)、448-449頁〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ニリンソウ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|