翻訳と辞書
Words near each other
・ ヌサンジェ
・ ヌサンタラ
・ ヌサ・トゥンガラ
・ ヌサ・ドゥア
・ ヌシ
・ ヌシキ
・ ヌシャテル
・ ヌシャテル・ザマックス
・ ヌシャトー行政区 (リュクサンブール州)
・ ヌシン
ヌシ・ベ
・ ヌジャベス
・ ヌジャメナ
・ ヌジリ国際空港
・ ヌジンガ・ムベンバ
・ ヌスコ
・ ヌスタン
・ ヌスドルフ駅
・ ヌスビトハギ
・ ヌスビトハギ属


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヌシ・ベ ( リダイレクト:ノシ・ベ ) : ウィキペディア日本語版
ノシ・ベ

ノシ・ベ(Nosy Be、ヌシ・ベノシベとも)は、マダガスカル北部に浮かぶ島、都市。面積312km²、人口36,636人(2001年)。 アンツィラナナ州、ディアナ地域圏に属する。マダガスカル最大のリゾート地であり、フランスを始めとするヨーロッパ諸国から多くの観光客が訪れる。
==歴史==

ノシ・ベとは、マダガスカル語で「大きな島」(大島)という意味である。17世紀の初期植民地時代には、アッサダ、またはノシ・マニトラ(香る島)とも呼ばれていた。
ノシ・ベに最初に定住したのはサカラヴァ人である。次いで、アンタンカラナ人やザフィノフォトシー人の小集団がやってきた。現在では、さらにコモロ人やインド人、アンタンドロイ人も居住している。
ノシ・ベがマダガスカルの歴史にはじめて登場するのは1824年である。この年、内陸部にあったメリナ王国のラダマ1世がサカラヴァ人のボイナ王国の都・マジュンガを攻略し、生き延びたサカラヴァ人はノシ・ベに拠って抵抗を続けることとしたのである〔 「週刊朝日百科世界の地理108 モザンビーク・マダガスカル・コモロ・モーリシャス・セーシェル」朝日新聞社 昭和60年11月17日 p11-220〕。1837年にボイナ王国最後の女王・ツィオメコの軍が敗れ、この地はメリナ領となった。その後フランスの植民地となり、1960年には独立したマダガスカル共和国の一部となった。
また、この地は良港を持つため軍艦の泊地としても利用され、1904年には日露戦争のためウラジオストクに向かう途上のロシア帝国バルチック艦隊がここノシ・ベにおいて3ヶ月ほど停泊している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ノシ・ベ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nosy Be 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.