翻訳と辞書
Words near each other
・ ヌポ難民キャンプ
・ ヌマ
・ ヌマイリー
・ ヌマエビ
・ ヌマエビA型
・ ヌマエビB型
・ ヌマエビ上科
・ ヌマエビ南部群
・ ヌマエビ大卵型
・ ヌマエビ小卵型
ヌマエビ属
・ ヌマエビ科
・ ヌマエラビル
・ ヌマガイ
・ ヌマガエル
・ ヌマガエル科
・ ヌマガメ
・ ヌマガメ科
・ ヌマガレイ
・ ヌマガレイ属


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヌマエビ属 : ウィキペディア日本語版
ヌマエビ属[ぬまえびぞく]

ヌマエビ属(ヌマエビぞく)、学名 ''Paratya'' は、ヌマエビ科の属の一つ。タイプ種は''Ephyra compressa'' De Haan, 1844 (ヌマエビ)である。また''Xiphocaridina'' Bouvier, 1909 は本属のシノニムである。
複眼上方の頭胸甲上に「眼上棘」(がんじょうきょく : supraorbital spine)、顎脚と歩脚の全てに「外肢」(がいし : exopod)をもつ点で、ヌマエビ科の他属と区別できる。額角は比較的長く、上下ともに鋸歯がある。複眼の上下に眼上棘と触角上棘があるが、前側角棘は無い。第1歩脚の腕節は短く、前節(の不動指部分)とのつなぎ目が窪む。
生息域は和名通りに湖沼・河川等の淡水域で、人工のダム湖等にも生息する。繁殖の際にはメスが受精卵を抱卵するが、孵化した幼生は種類によってに下って成長する「両側回遊種」と淡水から出ずに成長する「陸封種」に分けられる。両側回遊種は海流によって幼生が分散するため分布が広い〔三宅貞祥『原色日本大型甲殻類図鑑 I』ISBN 4586300620 1982年 保育社〕〔林健一『日本産エビ類の分類と生態』 II. コエビ下目(1) ISBN 9784915342509 2007年 生物研究社〕〔Fenner A. Chace, Jr."The Caridean Shrimps (Crustacea:Decapoda) of the Albatross Philippine Expedition, 1907-1910, Part 7: Families Atyidae, Eugonatonotidae, Rhynchocinetidae, Bathypalaemonellidae, Processidae, and Hippolytidae" Smithsonian Contributions to Zoology No. 587,Smithsonian Institution Press, Washington, D.C. 1997〕。

==構成種==
ロシア沿海地方から東南アジアオーストラリアまで、西太平洋の熱帯・温帯域に約11種が知られる。このうち日本には3種が分布する。また沿海地方産の''P. borealis'' はアジアのヌマエビ科の中で最も高緯度に棲む種類である〔〔〔Timothy J. Page, Andrew M. Baker, Benjamin D. Cook and Jane M. Hughes "Historical transoceanic dispersal of a freshwater shrimp: the colonization of the South Pacific by the genus ''Paratya'' (Atyidae)" Journal of Biogeography (2005) 32, 581–593〕〔Sammy De Grave, N. Dean Pentcheff, Shane T. Ahyong ''et al''. (2009)"A classification of living and fossil genera of decapod crustaceans" Raffles Bulletin of Zoology, 2009, Supplement No. 21: 1–109, National University of Singapore〕。
*''P. annamensis'' Balss, 1924 - ベトナム(タイプ標本のみでその後の記録は無い)
*''P. australiensis'' Kemp, 1917 - オーストラリア大陸東部とタスマニア島
*''P. boninensis'' Satake et Cai, 2005 - オガサワラヌマエビ/小笠原諸島
*''P. borealis'' Volk, 1938 - 沿海地方南端・ポシェト湾(Posjet)沿岸(タイプ標本のみでその後の記録は無い)
*''P. bouvieri'' Roux, 1926 - ニューカレドニア
*''P. caledonica'' Roux, 1926 - ニューカレドニア
*''P. compressa'' (De Haan, 1844) - ヌマエビ/新潟県・千葉県以南の西日本朝鮮半島南部
*''P. curvirostris'' (Heller, 1862) - ニュージーランド
*''P. howensis'' Roux, 1926 - ロード・ハウ島
*''P. improvisa'' Kemp, 1917 - ヌカエビ/本州の近畿地方以北
*''P. intermedia'' Roux, 1926 - ニューカレドニア
*''P. martensi'' Roux, 1925 - 小スンダ列島アドナラ島(タイプ標本のみでその後の記録は無い)
*''P. norfolkensis'' Kemp, 1917 - ノーフォーク島
*''P. typa'' Roux, 1926 - ニューカレドニア

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヌマエビ属」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.