翻訳と辞書
Words near each other
・ ネイブル
・ ネイブルランド
・ ネイプルズ
・ ネイプルズ (フロリダ州)
・ ネイボッブ
・ ネイボブ
・ ネイボブ (護衛空母)
・ ネイボール
・ ネイマ
・ ネイマン
ネイマン・ピアソンの基準
・ ネイマン・ピアソンの補題
・ ネイマール
・ ネイマール・ダ・シウバ・サントス・ジュニオール
・ ネイムマネジメント
・ ネイメーヘ
・ ネイメーヘン
・ ネイメーヘン条約
・ ネイモア
・ ネイモンゴサウルス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネイマン・ピアソンの基準 : ミニ英和和英辞書
ネイマン・ピアソンの基準[じゅん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き, もとい]
 【名詞】 1. basis 
: [じゅん]
  1. (n,pref) level 2. apply correspondingly 3. correspond to 4. being proportionate to 5. conforming to 6. semi 7. quasi 8. associate 9. standard 10. rule 1 1. aim

ネイマン・ピアソンの基準 ( リダイレクト:ネイマン・ピアソンの補題 ) : ウィキペディア日本語版
ネイマン・ピアソンの補題[-ほだい]
ネイマン・ピアソンの補題(-ほだい)とは、統計学的仮説検定に関する補題
2つの仮説
''H''0: ''θ''=''θ''0  と
''H''1: ''θ''=''θ''1
の間で仮説検定を行う際に、''H''1を支持し''H''0を排除するような、次に示す尤度比による尤度比検定
:\Lambda(x)=\frac \leq k
(ただしここで Pr(\Lambda(X)\leq k|H_0)=\alpha とする)が、サイズ(危険率、第一種過誤\alpha の仮説検定の中で最もパワー(検出力1-\betaが大きい、というものである(\beta第二種過誤)。 \theta_0 \theta_1が単純仮説であれば一様最強検出力検定となる。
「αを決めておき、その中で検出力が最も大きい検定法を選択する」という方針をネイマン・ピアソンの基準という。この補題はその方法を具体的に与えるものである。ただしこの尤度比検定法が直接用いられるよりも、近似が用いられることが多い。
==関連項目==

*イェジ・ネイマン
*エゴン・ピアソン

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネイマン・ピアソンの補題」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Neyman-Pearson lemma 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.