|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』(しんゲッターロボたいネオゲッターロボ)は2000年に発売されたOVA。2007年8月24日に2枚組のリマスターDVD-BOXが発売された。 == 概要 == 巴武蔵の犠牲によって壊滅したかと思われていた恐竜帝国が復活。再度地上侵略をもくろむ恐竜帝国と一文字號、橘翔、大道剴からなる新生ゲッターチームとの戦いを描く。全4話、DVD、ビデオ共に全4巻。TVアニメ版に登場したメカ「テキサスマック」もリニューアルされて登場しているほか、ゲーム「スーパーロボット大戦シリーズ」の「英語訛りの妙な日本語を話すジャック・キング」というキャラクターが逆輸入されている。 元々は『マジンカイザー』が発売されるまでの穴埋めとして、全2話程度で『真ゲッターロボ 世界最後の日』の続編を企画していたのだが、『マジンカイザー』の製作がさらに遅くなりそうだったため、大幅に予定を変更。『ゲッターロボ』から『ゲッターロボG』に行かず、そのまま『ゲッターロボ號』へと繋ぐような、原作のエピソードを取り入れたオリジナルストーリーとなった。 版権の都合上『ゲッターロボ號』が出せないため、ゲッターロボ號をベースにゲッターロボGの意匠を取り入れたデザインのネオゲッターロボが新たに登場した。 なお、流竜馬と神隼人は前作『真ゲッターロボ 世界最後の日』と同じ声優で続投しているが、早乙女博士はTVアニメ版と同じ声優が演じている。帝王ゴールはTVアニメ版と声優が異なるものの、「スーパーロボット大戦シリーズ」ではTVアニメ版の帝王ゴールを本作の声優が演じている。敷島役の八奈見乗児は『ゲッターロボG』にて車弁慶とブライ大帝を演じていた(なお、弁慶は最終話のエンディングでワンカットのみ登場している)。 横浜や丸の内など舞台となる場所はロケーション・ハンティングによって緻密に描かれている。川越淳によると国会議事堂をロケハン中に警察に職務質問されたので警視庁も劇中で破壊することにしたという〔『GREAT MECHANICS 5』 双葉社 2002年〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shin Getter Robo vs Neo Getter Robo 」があります。 スポンサード リンク
|