翻訳と辞書
Words near each other
・ ネオスポラ症
・ ネオスポーツ
・ ネオスポーツ the documentary!
・ ネオス・コスモス駅
・ ネオセラトダス
・ ネオセラトドゥス
・ ネオゼネバス
・ ネオゼネバス帝国
・ ネオソーム
・ ネオダダ
ネオダダイズム
・ ネオダマ
・ ネオダランビア
・ ネオダンディズム
・ ネオダンディズム!
・ ネオダーウィニズム
・ ネオテニー
・ ネオテーム
・ ネオディライトインターナショナル
・ ネオデビルマン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネオダダイズム : ミニ英和和英辞書
ネオダダイズム
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ネオダダイズム ( リダイレクト:ネオダダ ) : ウィキペディア日本語版
ネオダダ

ネオダダ(Neo-Dada)は、作品制作の方法論や意図が初期のダダイスムと類似点を持つ、1950年代後半から1960年代アメリカ合衆国美術家や美術運動を表すのに使われた用語である。
もとは、1958年のアートニューズ誌において、当時廃物や大衆的なイメージを使用した絵画で抽象表現主義に替わり注目を浴びつつあったロバート・ラウシェンバーグジャスパー・ジョーンズといった画家、ハプニングなどのパフォーマンスアート活動を行っていたアラン・カプロークレス・オルデンバーグジム・ダインなどの作家たちを一括りに特集し、美術評論家ハロルド・ローゼンバーグがこれらにネオダダと名づけたことがはじまりである。以後、評論家バーバラ・ローズによって「ネオダダ」と言う用語は1960年代に広まり、おおむね1950年代1960年代にこれらの作家によって行われた活動を指して使われる。
==特徴==
ネオダダの作品の例としては、既製品の使用(レディメイド)や大衆的な図像の流用(アッサンブラージュコラージュ)、そしてその不条理性などがある。また伝統的な芸術美学の概念を否定する反芸術的なところもある。これらの手法や反芸術性が、新たなダダイスムとみなされた要因である。確かにロバート・ラウシェンバーグの、既製品を組み合わせて(コンバインして)その上から絵具を塗りつけたコンバイン・ペインティングなどはレディメイドやアサンブラージュなどと形式上共通点がある。
しかし、ネオダダは、概念言葉の実験としてのレディメイドなどを制作した第一次世界大戦後のダダイスムとは時代背景が異なり、より工業化や大量生産・大量消費が進み廃物があふれていた時代のアメリカを舞台としているため、新品よりは廃物を好んで用いたり新品を廃物同様にするなどより即物性や即興性が強い。これらの作品はジャンク・アート(ゴミ芸術、廃物芸術)などとも呼ばれていた。反芸術でありながら、環境を埋め尽くしていた廃品を新たな自然と見て、そこにを見出そうとしたネオダダを「工業化社会の自然主義」と呼ぶ向きもある。
ネオダダに属する作家たちのうち、ロバート・ラウシェンバーグらは1930年代から1950年代にかけて存在したノースカロライナ州の小さな芸術学校、「ブラック・マウンテン・カレッジ」で学んでいた。ここでは美術家のみならず音楽家、詩人、思想家らが教えており、なかでも教鞭をとっていた音楽家ジョン・ケージの、音響を即物的に考えることや偶然性を利用するといった活動から強い思想的な影響を受けている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネオダダ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Neo-Dada 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.