|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
ネオネオバラエティ(Neo Neo Variety)は、2002年4月2日から2009年10月2日までテレビ朝日系列(一部地域を除く)で放送された深夜番組枠のレーベル。前時間帯に放送されるネオバラエティ(以下「ネオバラ」)の兄弟枠。通称『ネオネオ』。 == 概要 == 2002年3月の『トゥナイト2』終了に伴い、同年4月に『トゥナイト2』の直後枠だった1:01 - 1:31(JST)枠を45分繰り上げる形でスタート。月曜日から木曜日の「ネオバラ」終了後、『オンタマ』(2005年9月までは『あしたまにあ〜な』)を挟んだ0:15 - 0:45の30分間で放送している。「ネオバラ第2部」と表記されることもある。 枠開設当初から2005年9月までは0:16 - 0:46の時間帯だったが、以降からは1分放送時間が繰り上げられた。 2005年までは不定期(4月、10月、12月頃)に「ネオバラ」枠の番組を休みとし、拡大版(85分・90分)が放送されることもあったが、2006年以降は改編期でも通常の形態で放送される様になった。2006年度は『月バラ!』で拡大版として放送されたこともあれば、特別版として昼間や深夜に放送されるケースもある。 2005年4月からは、後続の枠(0:45 - 1:15(2005年9月まで0:46 - 1:16))にネオバラエティ第3部をスタート。 2009年10月6日(5日深夜)から、0時台に帯枠の情報番組「お願い!ランキング」が放送開始されたため、現在放送されている土曜日(金曜深夜)の『タモリ倶楽部』を除く火 - 金曜(月 - 木曜深夜)の0時台の番組の放送終了を余儀なくされることになった〔テレビ朝日:深夜0時帯に「お願い!ランキング」 「タモリ倶楽部」以外のバラエティー終了 2009年9月4日、mainichi.jp〕。 また地方の系列局では「お願い!ランキング」の同時ネット、もしくは「ナイトinナイト」(ABCテレビ制作)やテレビ東京・テレビ大阪などTXN系列局制作番組、独立UHF局(TOKYO MX・tvk・チバテレビ・テレ玉・三重テレビ・KBS京都・サンテレビ他)制作番組及び「E!TV」(MX)の遅れネットなどに切り替える。 2014年の改編により「お願い!ランキング」の枠移動のため元「ネオネオ」の枠でのバラエティが復活した。また復活と同時に、「ネオバラ」開始の23:15:00より、当日放送の「ネオバラ」番組と本枠番組を合わせた15秒告知が行われた〔ただし開始当初は、「ネオバラ」正式開始時刻(23:17:15)前に15秒告知を行い、そのままステブレレスで「ネオバラ」本編に入っていたが、2週間で現在の時刻に変更した。なお本枠番組が別の番組(スポーツ中継など)の時は行わない。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ネオネオバラエティ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|