|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 語 : [ご] 1. (n,n-suf) language 2. word
ネギダール語(Negidal language)はツングース諸語に属す言語。ロシア極東のハバロフスク地方のアムール川流域でネギダールによって話される。〔Lewis, M. Paul (ed.), 2009. Ethnologue: Languages of the World, Sixteenth edition . Dallas, Tex.: SIL International.〕ネギダール語はエヴェンキ語などとともに北ツングース語群に含まれる。エヴェンキ語に近いため、エヴェンキ語の方言とされることもある。〔Janhunen, Juha (1996) Manchuria: An ethnic history. Helsinki: Finno-Ugrian Society, p. 73〕 ロシアの2002年の国勢調査によれば、567人のネギダールのうち、ネギダール語を話すのは147人に過ぎない。最近の研究ではさらに話者の減少が激しく、〔 (2008) In: et al. (eds.), . , pp. 272-282. .〕 絶滅に瀕している。 ネギダール語には2方言があり、アムール川上流部ネギダール語と下流部ネギダール語がある。下流部ネギダール語は特にエヴェンキ語に近いが、現在は死語となってしまった。 == 脚注 == 〔 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ネギダール語」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|