翻訳と辞書
Words near each other
・ ネズミドリ
・ ネズミドリ小綱 (Sibley)
・ ネズミドリ目
・ ネズミドリ目 (Sibley)
・ ネズミドリ科
・ ネズミノオ
・ ネズミムギ
・ ネズミモチ
・ ネズミ三銃士
・ ネズミ上科
ネズミ下目
・ ネズミ亜目
・ ネズミ取り
・ ネズミ取り必勝法
・ ネズミ捕り
・ ネズミ捕り器
・ ネズミ目
・ ネズミ科
・ ネズミ算
・ ネズミ色


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネズミ下目 : ミニ英和和英辞書
ネズミ下目[ねずみかもく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下目 : [しため]
 【名詞】 1. downward glance 2. contemptuous look
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)

ネズミ下目 : ウィキペディア日本語版
ネズミ下目[ねずみかもく]

ネズミ下目(ネズミかもく、/)は、ネズミ目内のグループである。ネズミハムスタータビネズミ(レミング)ハタネズミ等、哺乳動物の1/4の1137種が属す。ほとんどすべての種が陸上で生活し、通常は木の実などを食べる。
このグループの分類学的位置づけについては、いくつかの異なる説があるが、いずれでも、名称・階級は異なれどこのグループは認められている。
*ネズミ目 ネズミ亜目 ネズミ下目 - ビーバー下目ウロコオリス下目と共にネズミ亜目にまとめる分類。
*ネズミ目 ネズミ亜目 - ネズミ亜目のそれぞれの下目を亜目に格上げする分類。
*ネズミ目 リス顎亜目 ネズミ下目 / - 古い分類で、現在はあまり使われない。
== 分類 ==
ネズミ下目の種は、あごと歯の構造により分類される。多くはネズミ上科に分類されるが、この他に、トビネズミ上科も含まれている。
*ネズミ上科
 *トゲヤマネ科
 *メクラネズミ科
 *ヨルマウス科 (カンガルーハムスター科)
 *アシナガマウス科
 *キヌゲネズミ科
 *ネズミ科
*トビネズミ上科
 *トビネズミ科
なお、歴史的には、以下の種類もネズミ下目に属していた。現在は他の下目に属している。
*ホリネズミ上科 →ネズミ亜目ビーバー下目
 *ポケットネズミ
 *ホリネズミ
*ヤマネ上科 →リス亜目ヤマネ下目(単型
 *ヤマネ科



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネズミ下目」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.