翻訳と辞書
Words near each other
・ ネティクス
・ ネティス
・ ネディエリコ・ゼリッチ
・ ネディナ・オネル
・ ネディルバイ・アイタコフ
・ ネデリン
・ ネト
・ ネトア
・ ネトゥレイ・カルタ
・ ネトゥレー・カルタ
ネトゥ山
・ ネトウヨ
・ ネトウヨ化する日本
・ ネトゲ
・ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
・ ネトゲサロン板
・ ネトゲ厨
・ ネトゲ実況2板
・ ネトゲ実況3板
・ ネトゲ実況板


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネトゥ山 ( リダイレクト:アネト山 ) : ウィキペディア日本語版
アネト山[あねとさん]

アネト山()またはネトゥ山()は、ピレネー山脈中央部にある。標高は3,404mであり、ピレネー山脈の最高峰である。平均標高約3,000mのの最南端に位置しており、山頂はスペインアラゴン州ウエスカ県にある。
== 地理 ==
アネト山の標高は3,404mであり、カナリア諸島テネリフェ島テイデ山(3,718m)、シエラネバダ山脈ムラセン山(3,479m)に次いで、スペインで3番目に高い山である。ピレネー山脈ではもっとも高く、アラゴン州の最高峰でもある。
アネト山はベナスケ谷に位置しており、ポセッツ=マラデッタ自然公園に含まれる。北斜面にはピレネー最大の氷河がある。19世紀にこの氷河の面積は200ヘクタールを超えていたが、夏季の高温や冬季の降水量の減少などが理由で、20世紀のうちに急速に縮小した。1981年には106.7ヘクタールとなっており、2005年には79.6ヘクタールだった。すでにアネト氷河は往時の半分以上が消失しており、今後30-40年のうちに消滅するとされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アネト山」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Aneto 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.