翻訳と辞書
Words near each other
・ ネーム
・ ネーム (漫画)
・ ネームエントリー
・ ネームサーバ
・ ネームシップ
・ ネームスペース
・ ネームバック機能
・ ネームプレート
・ ネームレス
・ ネームレス (KOF)
ネームヴァリュー
・ ネーム・オブ・ザ・ゲーム
・ ネーメト
・ ネーメト・イムレ
・ ネーメト・クリスティアーン
・ ネーメト・シラールド
・ ネーメト・ミクローシュ
・ ネーメト・ミクローシュ (政治家)
・ ネーメト・ミクローシュ (陸上選手)
・ ネーメ・ヤルヴィ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネームヴァリュー : ミニ英和和英辞書
ネームヴァリュー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ネームヴァリュー : ウィキペディア日本語版
ネームヴァリュー[ちょうおん]

ネームヴァリュー日本の元競走馬で、現在は繁殖牝馬。牝馬ながら帝王賞などを勝ち、NARグランプリ年度代表馬に選ばれた。
== 戦績 ==

=== 中央競馬時代 ===
持ち込み馬として2000年栗東山内研二厩舎に入厩。仕上がりの早いことで有名な厩舎であり、8月の札幌でデビュー。その期待通りに新馬、コスモス賞と1番人気で連勝した。
その後、休養を挟んで迎えた阪神3歳牝馬ステークスでは、同じく札幌で連勝し休み明けのテイエムオーシャンに次ぐ2番人気に推されたものの良いところなく10着に敗れた。この年3戦2勝。
馬齢表記が変わって再び3歳時は牝馬クラシックを目指し2月から始動するものの、エルフィンステークス5着、アネモネステークス4着と掲示板に乗るのが精一杯であった。旧3歳時の貯金もあり出走した桜花賞は12番人気11着、優駿牝馬は最低人気10着と人気・実力とも、デビュー2連勝した頃の姿は無かった。優駿牝馬を最後に、これまで全ての競走で騎手を務めた松永幹夫が主戦から離れている。
その後、約半年間休養したのち暮れの条件戦で復帰したが、この年5戦未勝利。
2002年も勝てない日々が続いた。7月に藤田伸二騎乗で函館の条件戦を3着と復調の兆しを見せ、翌8月の札幌の条件戦で約2年ぶりの勝利を挙げた。また9月にも札幌の条件戦で勝利を挙げると、翌10月に中央登録を突如抹消し、地方船橋川島正行厩舎に移籍した。中央では4勝全てが札幌競馬場という極端な成績であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネームヴァリュー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.