翻訳と辞書
Words near each other
・ ノウイング・ミー・ノウイング・ユー
・ ノウォン
・ ノウォン区
・ ノウゴウイチゴ
・ ノウサギ
・ ノウサギ属
・ ノウサバ
・ ノウス
・ ノウス・ホモ
・ ノウゼンカズラ
ノウゼンカズラ科
・ ノウゼンハレン
・ ノウゼンハレン科
・ ノウタケ
・ ノウハウ
・ ノウハウ (知的財産権)
・ ノウプリウス
・ ノウプリウス幼生
・ ノウルシ
・ ノウルーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ノウゼンカズラ科 : ミニ英和和英辞書
ノウゼンカズラ科[のうぜんかずらか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 

ノウゼンカズラ科 : ウィキペディア日本語版
ノウゼンカズラ科[のうぜんかずらか]

ノウゼンカズラ科(ノウゼンカズラか、Bignoniaceae)は双子葉植物に属する科で、約110属650種を含む。多くは高木、低木またはつる性で、一部草本(、、ハナゴマ属() の3属)もある。熱帯亜熱帯に多いが温帯にもある。花弁は筒状または漏斗状で、大きく美しいものが多く、鑑賞用に栽培される。日本にはキササゲが自生し、ノウゼンカズラなどが栽培される。また熱帯で栽培されるジャカランダやカエンボク(火炎木、アフリカンチューリップツリー)も有名。
== 下位分類 ==
8連と数属に分けられる。分類はGRIN、APWeb〔、R. G. Olmstead et al.等による。
;
: 新熱帯に分布。
* キリモドキ属〔〔大場秀章編著『植物分類表』アボック社、2009年11月2日(2010年4月20日初版第2刷(訂正入))、205-206頁、ISBN 978-4-900358-61-4。〕(ジャカランダ属)
*
;
: アンデス山脈からメキシコ。つる性。
*
*
;
: 全世界の熱帯域。C-4位がホルミル化されたイリドイドテコモシド)を含むことが特徴である。
*
*
* ノウゼンカズラ属〔〔 - ノウゼンカズラ
*
*
* ハナゴマ属〔(インカルヴィレア属〔、) - ハナゴマ
*
*
*
* ソケイノウゼン属〔〔
*
*
* ポドラネア属
*
*
* タチノウゼン属〔〔大場(2009)では、 を認めず、 をヒメノウゼンカズラ属としている。〕
*
* ヒメノウゼンカズラ属
;
*
*
*
*
* ツリガネカズラ属〔〔 - ツリガネカズラ
*
*
* ハリミノウゼン属
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
* ネコノツメ属
*
*
* マンソア属〔()
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
* ムラサキノウゼン属〔 - ムラサキノウゼン(アラビデア)〔
*
*
*
*
*
*
;
: 北米から東アジア。
* キササゲ属〔〔
*
;
: 東洋区。
*
*
*
* オオナタノミノキ属〔() - オオナタノミノキ(ソリザヤノキ)〔
;
: 新熱帯。
*
* フクベノキ属
* ロウソクノキ属
*  - パウダルコ(イペー)
* キンレイジュ属〔邑田仁監修・米倉浩司著『維管束植物分類表』北隆館、2013年4月25日、108頁、ISBN 978-4-8326-0975-4。〕(ギンヨウノウゼン属〔坂崎信之著『トロピカル・ガーデニング・マニュアル 日本で育つ熱帯花木植栽事典』アボック社、1998年5月10日、987-988頁、ISBN 4-900358-44-4。〕) - モモイロノウゼン
*
*
*
*
*
*
*
;
: 旧熱帯。
*
*
*
*
*
* ハマセンダンキササゲ属〔() - ハマセンダンキササゲ(ツノノキ)〔
*
*
*
*
* ソーセージノキ属
*
* センダンキササゲ属〔〔
*
*
*
* カエンボク属

; tribe ''Incertae sedis''
*
*

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ノウゼンカズラ科」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.