|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ノエル・ハワード(-オヴァール / -オワール、Noël Howard、1920年12月25日 - 1987年2月7日)は、アメリカ合衆国の映画監督、脚本家、映画プロデューサーである。 == 人物・来歴 == 1920年(大正9年)12月25日、フランスの首都パリで生まれる。 1953年(昭和28年)、22歳のころ、フランスでロケーション撮影を行ったアナトール・リトヴァク監督によるアメリカ・フランス合作映画『想い出』に、美術デザイナーとしてクレジットされる。1955年(昭和30年)には、ハワード・ホークス監督がウィリアム・フォークナーの原作をエジプトロケ、ローマのティタヌス・アッピア撮影所でセット撮影を行った『ピラミッド』でB班監督を務めた。以降、ビリー・ワイルダーがふんだんなフランスロケを行った1957年(昭和32年)の『昼下りの情事』を始め、MGMの海外大ロケーションもののB班監督を多く手がけた。1962年(昭和37年)のデイヴィッド・リーン監督の『アラビアのロレンス』、1963年(昭和38年)のニコラス・レイ監督の『北京の55日』といった大作の現場をB班監督として、職人的に仕切った。 1964年(昭和39年)、歌手のジョニー・アリディ、シルヴィ・ヴァルタン主演、レイ・ヴァンチュラのプロデュースするフランス映画『ジョニーはどこに』で監督としてデビューした。 フランスの映画プロデューサー、ラウール・レヴィがドニス・ド・ラ・パテリエール監督、アラン・ドロン主演で、1962年(昭和37年)から撮影を進めていた大作『マルコ・ポーロ 大冒険』の製作現場が収拾つかなくなり、共同監督としてお呼びがかかる。同作は1965年(昭和40年)8月6日に公開されたが、惨憺たる興行成績で、レヴィの会社は破綻した。 その後もハワードは、スペインで大ロケーションを行ったロバート・シオドマク監督の『カスター将軍』などのB班監督をつとめた。1969年(昭和44年)以降は、フランスやイギリスでのテレビ映画に進出した。 1987年(昭和62年)2月7日、アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスで死去した。満66歳没。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ノエル・ハワード」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|