翻訳と辞書
Words near each other
・ ノビタキ族 (Sibley)
・ ノビツァ・ビエリツァ
・ ノビツキ
・ ノビツキー
・ ノビネチドリ
・ ノビノビ座席
・ ノビユ
・ ノビヨのしっぽ
・ ノビリタス
・ ノビル
ノビル系
・ ノビレ
・ ノビレス
・ ノビレチン
・ ノビ・サド
・ ノビータイヤ
・ ノビー・スタイルズ
・ ノファド
・ ノフォムリ・タウモエフォラウ
・ ノフジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ノビル系 : ミニ英和和英辞書
ノビル系[のびるけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ビル : [びる]
 【名詞】 1. (abbr) building 2. bill 3. (P), (n) (abbr) building/bill
: [けい]
  1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) 

ノビル系 : ウィキペディア日本語版
ノビル系[のびるけい]

ノビル系とは、洋ランとしてのセッコク属の植物の一群を指す名である。茎に沿って多数の花をつけるのが特徴で、かつてはデンドロビウムの主流であった。
==概説==
ノビル系という名前は、原種であるデンドロビウム・ノビル ''D. nobile'' に基づき、この群はこの原種およびその近縁種の交配による品種全体を含む。日本のセッコクもこれらに近縁で、この群の交配親としても使われている。
特徴としては細長い偽球茎の節ごとに少数の花をつける。花はその年以前の茎に開花する。低温で花芽を生じ、また比較的低温に強いため、日本の一般家庭でも栽培が可能である。かつてはデンドロビウムといえばこれを指した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ノビル系」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.