翻訳と辞書
Words near each other
・ ノヴェル
・ ノヴェレッテ
・ ノヴェレット
・ ノヴェロ
・ ノヴェンタ・ディ・ピアーヴェ
・ ノヴェンタ・パドヴァーナ
・ ノヴェンタ・ヴィチェンティーナ
・ ノヴェンバー
・ ノヴェンバー・ステップス
・ ノヴェンバー型原子力潜水艦
ノヴェンバー級原子力潜水艦
・ ノヴェ・ミャスト郡
・ ノヴェー・ザームキ
・ ノヴェー・ザームキ - コマーロム線
・ ノヴェー・ザームキ - ズラテー・モラヴツェ線
・ ノヴェー・ザームキ - ズヴォレン線
・ ノヴェー・ザームキ - プリェヴィヅァ線
・ ノヴェー・メスト・ナド・ヴァーホム - ヴェセリー・ナド・モラヴォウ線
・ ノヴェ=ミャスト郡
・ ノヴォ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ノヴェンバー級原子力潜水艦 : ミニ英和和英辞書
ノヴェンバー級原子力潜水艦[かん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [きゅう]
  1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
原子 : [げんし]
 【名詞】1. atom 【形容詞】2. atomic
原子力 : [げんしりょく]
 【名詞】 1. atomic energy 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 
潜水 : [せんすい]
  1. (n,vs) diving 
潜水艦 : [せんすいかん]
 【名詞】 1. submarine 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

ノヴェンバー級原子力潜水艦 ( リダイレクト:ノヴェンバー型原子力潜水艦 ) : ウィキペディア日本語版
ノヴェンバー型原子力潜水艦[のヴぇんばーがたげんしりょくせんすいかん]

ノヴェンバー型原子力潜水艦(ノヴェンバーがたげんしりょくせんすいかん ''November'' class submarine)とは、ソヴィエト/ロシア海軍第一世代の攻撃型原子力潜水艦である。
ノヴェンバー型の名称はNATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は627型潜水艦(キト)である。'')である。
== 概要 ==
ソヴィエト海軍にとって、原子力機関を導入した初めての潜水艦である。しかし、先に就航していたアメリカの原潜に対抗するために戦力化を急いだ事もあってか竣工後も事故が多発し、お世辞にも優れた艦とはいえなかったが、「ソ連邦海軍初の原子力機関搭載潜水艦」として意義深い艦級であることに変わりはない。建造開始は1955年で、1958年に一番艦(レニンスキー・コムソモル、)が就役した。ちなみに、かのセルゲイ・ゴルシコフ連邦海軍元帥の後任で、1985年からソ連邦崩壊後1993年まで海軍総司令官を勤め、1998年には来日したウラジーミル・チェルナヴィン元帥も、本型の艦長を経験している。
本型は、ソ連初の原子力潜水艦であり、同時期に建造されたホテル型弾道ミサイル原潜エコー型巡航ミサイル原潜と共に「ソ連(ロシア)第一世代原潜」に分類される。搭載する原子炉も、他の第一世代原潜と共通するものであり、先行して建造された原子力砕氷船「レーニン」に搭載されてテストが行われた。
アメリカの「原潜の父」ハイマン・リッコーヴァー提督も、就役目前のレーニンの艦内をつぶさに見学したが、あとで同船の原子炉を「非常にお粗末な代物」と評した。さらに、リッコーヴァー提督がレーニン乗船中に浴びた放射線量はアメリカの原子力艦艇に乗っている時よりも遥かに多かった事も判明し、ソ連の原子炉の安全性(特に放射線遮蔽)に疑問が持たれる事になった。この為、のちに「北方艦隊の原潜乗りは一目で分かる。何故なら、暗闇で光るからだ」とか「ソ連原潜乗員には、“子供が出来ない手当て”が支給されている」などといったブラックジョークが流行る事となった。
ソ連第一世代原潜の原子炉には、非常時の際のバックアップ装置(原子炉の一次冷却装置が作動しなくなった場合の緊急冷却装置)が無く、このため、一次冷却水漏れ事故が起こると、即座にメルトダウンに繋がる危険性が高かった(第二世代以降は大幅に改善され、安全性は高まった)。原子炉の燃料棒に濃縮されたウラン235を含む酸化ウランを使用するのはアメリカと同様であるが、ソ連第一世代原子炉のウラン235の濃縮レベルは、アメリカの97.5パーセントに対し、30~60パーセント程度と低く、アメリカに大きく劣っていた。
本型の建造数は14隻で、全艦セヴェロドヴィンスク市第402造船所で建造され、北方艦隊に10隻、太平洋艦隊に4隻が配備された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ノヴェンバー型原子力潜水艦」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 November-class submarine 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.