翻訳と辞書
Words near each other
・ ノーット
・ ノーツ
・ ノーティカ
・ ノーティカルマイル
・ ノーティドッグ
・ ノーティラス
・ ノーティラス (機動戦士クロスボーン・ガンダム)
・ ノーティ・ドッグ
・ ノーティードッグ
・ ノーティー・ドッグ
ノーテル
・ ノーテルネットワークス
・ ノーテル・ネットワークス
・ ノーテン
・ ノーテン罰符
・ ノーデ
・ ノーディスカ・コンパニー
・ ノーデンス
・ ノート
・ ノート (イタリア)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ノーテル : ミニ英和和英辞書
ノーテル[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ノーテル ( リダイレクト:ノーテルネットワークス ) : ウィキペディア日本語版
ノーテルネットワークス[ちょうおん]

ノーテルネットワークス: Nortel Networks Corporation)は、電気通信装置製造多国籍企業。キャリア・メトロイーサネット・エンタープライズ向けの通信機器企業としてシスコシステムズに次ぐシェアを2009年10月現在も維持している。本社はカナダトロント。通称はノーテル (Nortel)。現在、企業債権者調整法に基づき、事業清算手続中。大事業はアルカテル・ルーセントに売却済み。
== 歴史 ==
1895年カナダ・ベル電話会社ベル・カナダ)は製造部門をスピンオフし電話機や警察向けの電話ボックス消防署向けの火災通報ボックスなどを広く販売させることとし、ノーザン・エレクトリック&マニュファクチャリング社(Northern Electric and Manufacturing Company Limited)を発足させた。1900年、同社は蓄音機の製造を手がけるようになった。1913年、本社と工場がモントリオールに建設された。1914年、同社はインペリアル・ケーブル (Imperial Cable) と合併し、ノーザンエレクトリック (Northern Electric) となった。これにより同社は、ベル・カナダとアメリカ合衆国ウェスタン・エレクトリックの共同所有となった。第一次世界大戦までに、ノーザンエレクトリックはカナダにおけるウェスタン・エレクトリックの製品の主要ディストリビューターとなった。
1922年、ノーザンエレクトリックはラジオの製造を開始した。1928年、同社はモントリオールにある劇場向けにイギリス帝国内で初のトーキーシステムを製造した。1949年、アメリカでの反トラスト法問題により、AT&T / ウェスタン・エレクトリックは所有する ノーザンエレクトリックの株をベル・カナダに売却せざるを得なくなった。ウェスタン・エレクトリックとの関係を絶たれ、ノーザンエレクトリックは独自の製品開発を開始した。1953年RCA 製のブラウン管を使って、初のテレビ受像機を製造した。ベル・カナダは1964年にはノーザンエレクトリックの株を100%所有していたが、1973年ごろから株式を徐々に売却し始めた。ただし、その後もベル・カナダは大株主として影響を与え続けることとなった。
1966年、ノーザンエレクトリックの研究所では光ファイバーの可能性を模索しはじめ、1969年、デジタル化された電話通信について研究を開始した。また、同じく1969年、交換機をアメリカ市場に輸出し始めた。1969年、アメリカ国内(ミシガン州)に初の工場を建設。1975年、初のデジタル交換機を出荷した。
1976年、同社は社名をノーザンテレコム (Northern Telecom Limited) とし、今後、デジタル技術を中心として事業展開していくことを発表した。
1983年、規制緩和により、ベル・カナダとノーザンテレコムの親会社としてベル・カナダ・エンタープライジズ(Bell Canada Enterprises、略称BCE)が設立された。また、ベル・カナダとノーザンテレコムの50%ずつの出資でベル・ノーザン・リサーチ (Bell-Northern Research) が設立された。これら3社でグループを形成していた。
1995年、100周年を期にノーテルという略称を使い始めた同社は、世界的に急成長するネットワーク市場を支配することを目標とした。
1998年、ベイ・ネットワークス (Bay Networks) を買収し、同社は社名をノーテルネットワークス (Nortel Networks) とした。また、この買収の際の株式操作により、ノーテルはベル・カナダの支配から抜けることになった。2000年、ベル・カナダはノーテル株を全て放出した。ベル・ノーザン・リサーチは徐々にノーテルに吸収され、最終的に完全子会社となった。
1990年代末、ノーテルはなかなか利益を上げられずにいたが、株式市場では同社が光ファイバー製品から莫大な利益を上げるであろうという観測がなされ、同社の株価はかつてないレベルに高騰していった。CEOジョン・ロス(John Roth)のリーダーシップの下、同社の光ファイバー関連製品の販売は手堅く進められていたが、市場はすぐに飽和した。結果としてバブルがはじけ、ノーテルは大きな痛手を被った。
バブルが頂点に達したころ、ノーテルの時価総額はトロント証券取引所 (TSX) に上場された全企業の時価総額の3分の1を上回っていた。ノーテルの時価総額は2000年9月には3,980億カナダドルだったが、2002年8月には50億カナダドルを下回った。株価は124ドルから0.47ドルまで急落した。これにより、カナダの多くの投資家と年金基金がダメージを受け、ノーテルは6万人を解雇した。ジョン・ロスは引退し、フランク・ダン (Frank Dunn) が新CEOに就任。彼はノーテル社内の改革にある程度成功したが、財政管理上の誤りによって告発され、2004年に解雇された。ダンや以前のノーテル役員らはSECから虚偽の会計情報を公表したとして告発された〔http://www.theglobeandmail.com/servlet/story/RTGAM.20070312.wnortel0312/BNStory/Business/?page=rss&id=RTGAM.20070312.wnortel0312〕。その後ウィリアム・オーウェンズ(William Owens)が新CEOに就任し、そしてマイク・ザフィロフスキー (Mike S. Zafirovski) が引き継いだ。
2004年後半、ノーテルはブランド名としてノーテルという名前を再び使うようになったが、正式社名はノーテル・ネットワークスのままである。
2009年1月14日、24億ドルの手元資金を残した上でカナダ本社として企業債権者調整法に基づき法的保護を申請。アメリカ合衆国でも連邦倒産法第11章の申請を行い法的管理化においての再建を目指した。しかし結果として、2011年8月現在ラドウェアエリクソンアバイヤ日立製作所など多くの有力企業により債務を分離した上で事業部門を分割吸収され、特許ポートフォリオ6,000件も、アップルマイクロソフトRIMソニーEMCエリクソンらの企業連合により45億ドルにて買収される見込みとなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ノーテルネットワークス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nortel 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.