翻訳と辞書
Words near each other
・ ハイウェイマン
・ ハイウェイラジオ
・ ハイウェイ・オアシス
・ ハイウェイ・スター
・ ハイウェイ・スター (曲)
・ ハイウェイ・ヒプノーシス
・ ハイウェイ交流センター
・ ハイウェイ彩家
・ ハイウェー
・ ハイウェーホーン
ハイウエイオアシス
・ ハイウエイパトロールマン
・ ハイウエイラジオ
・ ハイウエー
・ ハイウ島
・ ハイェク
・ ハイエイタス
・ ハイエイタス・カイヨーテ
・ ハイエイト
・ ハイエク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハイウエイオアシス : ミニ英和和英辞書
ハイウエイオアシス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ハイウエイオアシス ( リダイレクト:ハイウェイオアシス ) : ウィキペディア日本語版
ハイウェイオアシス

ハイウェイオアシスとは、高速道路上にある一部のサービスエリアパーキングエリアに連結されている、道路区域外の都市公園・地域振興施設等の呼称である。施設の形態は多岐にわたり、その地域の特色を生かした文化施設を中心に、レクリエーション機能、ショッピングモール、都市公園などを備えたレジャーゾーンとなっており、高速道路の料金所を出ることなく、それら施設を利用出来ることが大きな特徴である〔。HWOまたはHOと略記される。
2012年現在、27箇所に設置されている。また、ETCを利用したスマートICが設置されている所がある。こうしたものはドイツアウトバーンにもあり、大規模なスーパーマーケットなどが設置されている所もある。
== 設置経緯 ==
ハイウェイオアシスという呼称は、旧・建設省の事業名に由来する。ハイウェイオアシスの構想理念は、高速自動車国道のサービスエリア・パーキングエリアに、都市公園内の駐車場を袋小路的に連結し(連結費用は折半)、高速道路とレジャー施設が一体となって地域活性化とサービス向上を図るものである〔。1990年(平成2年)に北陸自動車道徳光PAに出来たハイウェイオアシスが日本初で、これ以降全国各地で建設されていった〔。
この事業の一応の効果をみて、サービスエリア・パーキングエリアを活用した地域拠点整備事業が制度化された。高速道路全般に対象をひろげ、また地域振興事業・施設の連結も可能となった。決定的な違いは、高速道路管理上支障がないと判断される場合には、外部からの人の利用が認められた点である。この制度はハイウェイオアシスの趣旨の枠を超えて、一般道路道の駅との一体整備などにも活用された。
1998年高速自動車国道法が改正され、高速自動車国道活用施設については、整備計画と無関係に、かつ連結料を徴収して連結出来るようになった。また、活用施設の利用が専らの目的である限り、連絡路が二次機能的に一般道路等へ連結する場合も想定しており(開放型とよばれる)、実際に秋田自動車道西仙北SAからの連絡路上には西仙北ICが設置されていた。この西仙北ICが夜間閉鎖されるのは、こうした試みは、のちのスマートインターチェンジ構想につながった。〔西仙北ICはその後スマートインターチェンジへと改築されたが、同時にハイウェイオアシスの施設「ぬく森プラザ」は廃止されている。〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハイウェイオアシス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.