|
ハイテックC (HI-TEC-C) は、パイロットコーポレーション (PILOT) が発売しているゲルインキボールペンである。かつてカラーバリエーションが豊富であったが、一部が廃色となり、現在公式ページに掲載されているのは20色にとどまる。 ペン先には、パイプに3つのくぼみをつけて極細のボールを支える「3点支持方式」を採用。通常のボールペンに比べ摩擦面積が小さく激細の文字もなめらかに書ける。また、インキには「バイオポリマーインキ」を採用しにじみを軽減。小さな文字でもはっきりとした筆跡の維持を実現した。 競合品としてはゼブラのサラサシリーズ、三菱鉛筆のシグノシリーズ、ぺんてるのハイブリッドシリーズ、スリッチシリーズなどが挙げられる。 == ラインナップ == ; ハイテックC(025、03、04)、ハイテック05 : 当シリーズの代表的なボールペンで、キャップ式。ペン先の太さは0.25mm、0.3mm、0.4mm、0.5mmがある。0.25mmボールを搭載したハイテックC025は、筆記幅0.13mmを実現。 ; ハイテックCグリップ(03、04、05) : ラバーグリップ付きのキャップ式ボールペン。ペン先の太さは0.3mm、0.4mm、0.5mmがある。 ; ハイテックCスリムノック(03、04) : ラバーグリップ付きのノック式ボールペンで、携帯に便利な手帳サイズとなっている。ペン先の太さは0.3mm、0.4mmがある。 ; ハイテックCスリムス04 : 回転式の2色ボールペン。マーブル塗装、革調の印刷、メタリック塗装の3種類がある。 ; ハイテックCコレト : 2005年10月発売。好きな色のレフィルを本体にセットして使用する、新しいタイプのボールペン。こちらは全15色。 : レフィルは当初ゲルインキボールペンの替え芯(ペン先の太さは0.3mm、0.4mm、0.5mm)しかなかったが、後にシャープペンシルユニット、タッチペンユニット、極細の繰り出し式消しゴムユニットが追加された。 : 本体は当初2色用しか発売されていなかったが、後に3色用、4色用、5色用が順を追って追加された。また、新しいデザインの本体として「ハイテックCコレト ルミオ/ミー」(4色用)や「ハイテックCコレト スマートモード&スイートモード」(3色用、4色用)が後に発売されている。 : 2009年には競合品としてスリッチーズ(ぺんてる)とスタイルフィット(三菱鉛筆)が発売された。 ; ハイテックCセット : ハイテックCの5色セット、10色セット。
|